陸上自衛隊の「富士総合火力演習」で砲弾を放つ10式戦車=28日午前10時57分、静岡県の東富士演習場、代表撮影 [PR] 今後5年で大幅増額する防衛費の財源にあてるため、政府が「防衛力強化資金(仮称)」を創設する方針を固めたことが7日、わかった。歳出改革などで集めた資金をためておき、必要なときに……
“統一教会”被害者救済法案 立憲民主党が賛成の方針を確認 (日本テレビ)
いわゆる統一教会の被害者を救済する法案をめぐり、立憲民主党の旧統一教会被害対策本部は法案に賛成する方針を確認しました。 野党側は、これまで法人が寄付を勧誘する際、自由な意思を抑圧しないよう定める「配慮義務」を「禁止行為」にするなどの修正を求めていました。 この提案について、自民党と……
大手町のビル売却益活用へ 防衛財源、決算剰余金も―政府 (時事通信)
大手町プレイス=2019年7月、東京都千代田区 政府が防衛費増額に向けた財源として、東京・大手町の複合ビル「大手町プレイス」売却益の活用を検討していることが7日、分かった。一般会計の決算剰余金なども防衛費に充てる方向。防衛費の大幅な増額が求められる中、政府は増税による国民負担を抑えるた……
2025年万博議連が再始動 首相「現地に足運び、参考に」 (日本経済新聞)
「大阪・関西万博を成功させる国会議員連盟」の総会であいさつする岸田首相(7日、国会内)岸田文雄首相は7日、2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)に関する超党派の議員連盟の総会に出席し「近いうちに現地に足を運び、政府の取り組みの参考にしたい」と話した。大阪・関西万博は「新しい時代に向け……
新生児のマイナカードは「特急発行」、健康保険証廃止めぐり政府検討 (朝日新聞)
記者会見する河野太郎デジタル相=2022年10月13日午前10時18分、渡辺淳基撮影 [PR] 2024年秋に今の健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化するのにあわせ、政府はカードの迅速な発行や手続きの簡素化の検討を始めた。カード取得に急を要する新生児や海外からの転入者は「特急」で発行・交付で……
島根・丸山知事が濃厚接触者に 家族の感染を確認、症状なく、PCR検査は「陰性」 (フジテレビ)
夕方入ってきたニュースです。 島根県は、丸山知事が新型コロナの濃厚接触者になったと発表しました。 丸山知事は、7日、家族の感染が確認されたことから、濃厚接触者に認定されました。 PCR検査の結果は「陰性」で、現時点で熱などの症状はないということです。 このため、今月12日まで自宅待機となり……
緑ヶ丘保育園ヘリ部品落下きょうで5年 子どもの安全願う普通の母親たちの戦い (フジテレビ)
5年前の7日、宜野湾市の緑ヶ丘保育園でアメリカ軍ヘリコプターから落下したとみられる部品が見つかりました。安全な空のもとで子どもたちが学び、遊ぶという当たり前の環境を求め母親たちが8日上京し、政府に対し4度目となる要請を行います。 2017年12月7日、宜野湾市の緑ヶ丘保育園でアメリカ軍のヘリ……
一包化調剤間違い、2人で確認する手順を1人で確認-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表 (CBニュース)
日本医療機能評価機構はこのほど、薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の「共有すべき事例」(2022年No.10)を公表した。「一包化調剤における薬剤間違い」を取り上げている。【新井哉】…
深刻赤字の「JR山陰線」 5年で利用者を4倍に増やす利用促進策 沿線自治体とJR西が打ち出す (フジテレビ)
赤字ローカル線の1つ、JR山陰線で、利用者を5年間で4倍に増やす目標を掲げた対策が打ち出されました。 兵庫県北部を走るJR山陰線の、城崎温泉駅・浜坂駅間については、利用者がこの25年で6割以上減少し、赤字が深刻化しています。 JR西日本は、鉄道以外の交通手段の導入も含め、路線のあり方を見直すよ……
「合区」巡り自由討議 参院憲法審 (時事通信)
参院憲法審査会は7日、参院選の「1票の格差」是正のため導入された選挙区の「合区」を巡り討議を行った。自民党の進藤金日子氏は「合区導入で有権者の政治参加が結果として阻害される」と指摘。合区を解消するため、選挙関連の事項を規定した憲法47条を改正すべきだと訴えた。立憲民主党の小西洋之氏は……