宮崎県知事選に3氏が届け出 (デイリースポーツ)

任期満了に伴う宮崎県知事選が8日告示され、元職東国原英夫氏(65)、4選を目指す現職河野俊嗣氏(58)=公明推薦、社民支持、政治団体代表「スーパークレイジー君」(本名・西本誠)氏(36)の無所属3氏が立候補を届け出た。投開票は25日。 タレントから転身し、2007年から知事を1期4年務めた東国原氏……

宮崎県知事選に3氏が届け出 河野氏、東国原氏らと対決 (共同通信)

任期満了に伴う宮崎県知事選が8日告示され、元職東国原英夫氏(65)、4選を目指す現職河野俊嗣氏(58)=公明推薦、社民支持、政治団体代表「スーパークレイジー君」(本名・西本誠)氏(36)の無所属3氏が立候補を届け出た。投開票は25日。 タレントから転身し、2007年から知事を1期4年務めた東国原氏……

岸田首相、救済法案「実効的運用に全力」 (産経新聞)

衆院消費者問題特別委で答弁する岸田文雄首相=8日午前、国会内(矢島康弘撮影)岸田文雄首相は8日午前の衆院消費者問題特別委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る被害者救済法案に関し、「国会審議で法案の趣旨や目的について説明を尽くし、早期成立に向け努力するとともに、法律が実効……

北朝鮮による人権侵害を風化させない 「拉致問題」で福井県警と県が合同啓発活動 (フジテレビ)

拉致問題など北朝鮮による人権侵害を風化させないよう、7日から啓発活動が始まりました。 この活動は、12月10日から16日までの「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に合わせ、県警と県が合同で毎年行っていて、期間内に県内各地で行われます。 坂井市の「アル・プラザ アミ」では、坂井署の署員や市職員らが……

国籍喪失許されない/仁比氏、民法改正で追及 ()

(写真)質問する仁比聡平議員=6日、参院法務委 日本共産党の仁比聡平議員は6日の参院法務委員会で、民法改正案で新設される、認知が事実に反する場合は子が無国籍になる国籍法3条3項について質問し、過去にさかのぼって国籍を奪うことは許されないと批判しました。 仁比氏は、認知が事実に反するとわ……

救済法案/修正で実効ある法規制に/衆院特で本村議員 「被害者に立証責任」批判 ()

日本共産党の本村伸子議員は7日の衆院消費者問題特別委員会で、統一協会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案について、被害者が寄付の取り消し権を行使するには多くの要件を満たし、被害者本人が立証する必要があるとして「これで本当に被害者が救われるのかが問われる。法案を修正し、実効ある……

原発運転延長許さぬ/岩渕氏「福島の教訓放棄」 ()

(写真)質問する岩渕友議員=6日、参院経産委 日本共産党の岩渕友議員は6日の参院経済産業委員会で、原発の運転期間を最長60年以上にする原発政策大転換の問題を取り上げ、福島第1原発事故の教訓を放棄することになると批判しました。 資源エネルギー庁は11月、原子力政策の行動計画案を提示。同案は……

故郷奪うな 座り込み1500回/長崎 石木ダム建設工事抗議 ()

(写真)「座り込み1500回」の横断幕を掲げる地元住民と支援者=7日、長崎県川棚町 長崎県と佐世保市が川棚町に強行する石木ダム建設事業で、地元住民らが続ける座り込みが、7日で通算1500回になりました。約30人の地元住民や支援者は「抗議の座り込み1500回 私たちは負けない!」と書かれた横断幕を工……

山中候補 激烈な争い/県立高校新設へ全力尽くす/茨城県議選 つくば市区 ()

「県立高校の新設へ全力を尽くしたい。大変厳しい選挙、つくばの願いを届ける議席を何としても勝ち抜かせてください」―。大激戦となっている茨城県議選(11日投開票)で、5期目をめざす日本共産党の山中たい子候補(つくば市区)が猛奮闘を続けています。 (写真)聴衆とグータッチする山中たい子候補……

「12・8」と大軍拡/惨害招いた過ちを繰り返すな ()

1941年12月8日、日本はアメリカやイギリスに対して奇襲攻撃を加え、中国への侵略戦争をアジア・太平洋地域に拡大しました。それから81年―。岸田文雄政権は「敵基地攻撃能力」保有や軍事費の大幅増などかつてない軍備増強路線に突き進もうとしています。おびただしい犠牲を出したアジア・太平洋戦争へ……