自民党・茂木敏充幹事長(矢島康弘撮影)自民党の茂木敏充幹事長は8日の茂木派(平成研究会)会合で、防衛費増額の財源を巡り「来年からの増税はあり得ない。物価高がある中、所得税について個人の負担が増加する措置は取らない」と述べた。茂木氏は、令和5年度から9年度まで5年間の防衛費総額を約43兆……
「世界をびっくりさせた」森保ジャパンが岸田総理と面会 (テレビ朝日)
FIFAワールドカップ2022カタール大会で活躍したサッカー日本代表が総理官邸を訪れ、岸田総理大臣と面会しました。 岸田総理大臣:「本当に世界中をびっくりさせたと思いますし、間違いなく日本の多くのファンが勇気と元気を与えて頂いた感謝の気持ちでいっぱいだと思います」 総理官邸には岸田総理と親……
救済法案、修正し衆院通過 配慮義務に勧告・公表を追加 (共同通信)
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済法案は8日の衆院本会議で与党、立憲民主党などの賛成多数で可決した。審議は参院に移り、同日中に本会議を開会。政府の趣旨説明と質疑を行う。政府、与党は今国会の会期を延長せず会期末の10日に参院本会議で採決し、成立させる意向だ。 衆院本会議……
北朝鮮人権週間 自民がブルーリボン着用を通達 (産経新聞)
拉致問題対策本部の山谷えり子本部長北朝鮮人権侵害問題啓発週間(10?16日)に合わせ、自民党の北朝鮮による拉致問題対策本部(山谷えり子本部長)が8日までにブルーリボンバッジの着用を求める通達を都道府県連や党所属国会議員に出した。拉致被害者家族の高齢化や問題の風化が懸念される中、被害者救……
行政視察の新幹線で飲酒 山県市議長に辞職勧告決議、本人は辞職否定 (朝日新聞)
岐阜県山県市議会=2020年1月撮影 [PR] 行政視察に向かう行きの新幹線の車内などで飲酒したとして、岐阜県山県市議会は石神真議長(64)=5期目=に対する辞職勧告決議案を賛成多数で可決した。7日付。決議に法的拘束力はない。石神氏は8日の取材に、議長も議員も辞職しない考えを強調した。 行政視察では……
立憲・長妻氏、救済新法「まだ不十分だが賛成し、コミットしていく」 (朝日新聞)
立憲民主党の長妻昭政調会長=2022年12月8日午前10時36分、国会、神沢和敬撮影 [PR] 立憲民主党・長妻昭政調会長(発言録) (世界平和統一家庭連合〈旧統一教会〉の問題を受けた被害者救済新法案について)持ち回りの「次の内閣閣議」で異論がございませんでした。正式に今の時点で賛成ということにな……
旧統一教会の被害者救済法案が衆院可決 賛成多数で (NHK)
旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で可決されました。 法案は参議院に送られ、会期末の12月10日、成立する見通しです。 続きを読む 旧統一教会の被害者救済を図る法案は、法人などが霊感などの知見を使って……
救済新法が衆院通過 特別委で岸田首相「実効性向上に努力」 (時事通信)
衆院消費者問題特別委員会で答弁する岸田文雄首相=8日午前、国会内 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済新法案と消費者契約法改正案は、8日午後の衆院本会議で可決、参院に送付された。これに先立つ衆院消費者問題特別委員会で、岸田文雄首相は「法解釈のさらなる明確化など、……
救済新法、衆院を通過 (産経新聞)
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡る被害者救済法案は8日の衆院本会議で、与党や立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の賛成多数で可決され、衆院を通過した。参院は同日中に本会議を開き、政府の趣旨説明と質疑を行う。政府・与党は今国会の会期を延長せず、会期末の10日に参院本会議で法……
岸田首相「世界中がびっくり」 (デイリースポーツ)
岸田文雄首相は8日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で16強入りした日本代表の森保一監督や主将の吉田麻也選手らと官邸で面会した。首相は「世界中をびっくりさせた。間違いなく多くのファンに勇気を与えた。感謝の気持ちでいっぱいだ」とチームの活躍をたたえた。 森保監督は「日本の皆……