候補者調整、月内終了「かなりの数」 衆院10増10減で―自民幹事長 (時事通信)

自民党の茂木敏充幹事長は8日の茂木派会合で、衆院小選挙区の「10増10減」に伴う党内の候補者調整について「今月中にかなりの数が終わる」との見通しを示した。年内に調整がつかない選挙区に関しても「来年4月の統一地方選の体制を整える意味で、早めに調整を済ませていく」と強調した。 政治 選挙 コ……

【全文】国連総会で核兵器廃絶の決議案を採択 松野官房長官「大きな意義」官房長官会見(12/8午前) (日本テレビ)

松野官房長官は、8日午前の会見で、日本が提出した核兵器廃絶の決議案が国連総会で採択されたことを受け、「核兵器国である米国、英国およびフランスを含む様々な立場の国々の支持を得たことは、大きな意義がある」と述べました。 <会見トピックス> ▽核兵器廃絶決議案 ▽“統一教会”被害者救済法案……

憲法改正の国民投票 ネット広告扱いは 衆院憲法審で参考人質疑 (NHK)

衆議院憲法審査会では8日、憲法改正の国民投票が行われる際に、インターネット広告をどう扱うかをめぐって参考人質疑が行われました。 続きを読む このうち、インターネット広告に携わる企業でつくる、日本インタラクティブ広告協会の橋本浩典専務理事は「広告量のコントロールを求める意見があるが、C……

旧統一教会の被害者救済法案が衆議院で可決 10日成立見通し (NHK)

旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で可決されました。 法案は参議院に送られ、会期末の12月10日に成立する見通しです。 旧統一教会の被害者救済を図る法案は、 ▽法人などが霊感などの知見を使って不安をあ……

サッカー日本代表が首相表敬 岸田・森保ノート交換も (産経新聞)

サッカー日本代表が首相官邸を訪れ、記念撮影に臨む(左から)森保一監督、吉田麻也、岸田文雄首相、長友佑都、永岡桂子文科相ら=8日午後、首相官邸(矢島康弘撮影)岸田文雄首相は8日、官邸でサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に出場した日本代表の森保一監督や選手らの表敬訪問を受けた……

旧統一教会の被害者救済法案が衆院通過 立憲も賛成、10日に成立へ (朝日新聞)

旧統一教会の被害者救済法案が衆院本会議で審議入りし、答弁する岸田文雄首相=2022年12月6日午後2時5分、国会内、上田幸一撮影 [PR] 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けた被害者救済新法案は8日午後、衆院本会議で自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決された。これに先立つ衆院消費者……

防衛費増額の財源 増税は約1兆円分 所得税以外で検討へ (テレビ朝日)

防衛費の増額に向けた財源の確保について、政府・与党は2027年度に必要なおよそ4兆円のうち1兆円余りを増税で賄うことを検討しています。 防衛力の強化に向け、政府は今後5年間の防衛費を大幅に増額し、およそ43兆円とする方針です。 そのため2027年度にはおよそ4兆円の追加財源が必要になり、3兆円分……

自民・茂木氏「個人負担増加させず」防衛費財源 (産経新聞)

自民党・茂木敏充幹事長(矢島康弘撮影)自民党の茂木敏充幹事長は8日の茂木派(平成研究会)会合で、防衛費増額の財源を巡り「来年からの増税はあり得ない。物価高がある中、所得税について個人の負担が増加する措置は取らない」と述べた。茂木氏は、令和5年度から9年度まで5年間の防衛費総額を約43兆……

「世界をびっくりさせた」森保ジャパンが岸田総理と面会 (テレビ朝日)

FIFAワールドカップ2022カタール大会で活躍したサッカー日本代表が総理官邸を訪れ、岸田総理大臣と面会しました。 岸田総理大臣:「本当に世界中をびっくりさせたと思いますし、間違いなく日本の多くのファンが勇気と元気を与えて頂いた感謝の気持ちでいっぱいだと思います」 総理官邸には岸田総理と親……

救済法案、修正し衆院通過 配慮義務に勧告・公表を追加 (共同通信)

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済法案は8日の衆院本会議で与党、立憲民主党などの賛成多数で可決した。審議は参院に移り、同日中に本会議を開会。政府の趣旨説明と質疑を行う。政府、与党は今国会の会期を延長せず会期末の10日に参院本会議で採決し、成立させる意向だ。 衆院本会議……