救済法案 衆院通過/共産党反対 被害救済に不十分 ()

(写真)反対討論を行う本村伸子議員=8日、衆院本会議 自民、公明、立民、維新の会、国民の各党は衆院消費者特別委員会で8日、統一協会の被害者救済法案を修正のうえ、衆院本会議に緊急上程し、可決しました。同法案は同日ただちに参院に送付され、審議入りしました。 日本共産党は、同法案は統一協会……

共産党が修正案提出/洗脳下の寄付禁止盛り込む/衆院消費者特委 本村氏趣旨説明 ()

日本共産党は8日、統一協会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案に対する修正案を衆院に提出しました。修正案はマインドコントロール(洗脳)下の寄付の勧誘を禁止する規定などを盛り込んでいます。 衆院消費者問題特別委員会で修正案の趣旨説明に立った本村伸子議員は、政府提出の法案について「……

政府方針は「独立性侵害」/学術会議総会 批判相次ぐ ()

(写真)東京都内で開催された日本学術会議総会=8日 日本学術会議は8日、東京都内で総会を開きました。会員選考に第三者を介入させる関連法改正をめざす政府「方針」に対し、「独立性を侵害し政治的意図にはめこもうとしている」「任命拒否という政府側の現行法違反をどう考えているのか」など、政府……

憲法9条改悪に匹敵/安保3文書改定 宗教者が集い ()

(写真)連帯あいさつをする赤嶺政賢衆院議員と武器取引反対ネットワークの杉原浩司代表(左)=8日、参院議員会館 大軍拡阻止をテーマに「基地のない沖縄をめざす宗教者の集い」と「平和をつくり出す宗教者ネット」は8日、国会内で集会を開きました。35人が参加。日本共産党からは赤嶺政賢衆院議員が……

岸田内閣答弁書 「記念講演は承知」といいながら…/「暴力革命」論くり返すお粗末 ()

岸田内閣は6日、日本共産党について「暴力革命の方針に変更はないものと認識(している)」との答弁書を閣議決定しました。日本維新の会の鈴木宗男参院議員の質問主意書に対する答弁書です。 使い古されたデマ攻撃ですが、鈴木氏が「日本共産党創立100周年記念講演会」における「志位和夫委員長の講演……

国連総会/日本政府決議案を採択/核禁条約支持表明せず ()

【ワシントン=島田峰隆】7日に開かれた国連総会の本会議は、日本政府が毎年提出している核兵器関連決議案について採決を行い、賛成147、反対6、棄権27の賛成多数で採択しました。採択は29年連続です。 反対したのは中国、ロシア、北朝鮮などで、インドやパキスタン、イスラエルなどが棄権に回りました……

救済へ明確な条文に/参院本会議 山添氏求める ()

(写真)質問する山添拓議員=8日、参院本会議 統一協会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案が8日の参院本会議で審議入りしました。日本共産党の山添拓議員は、同法案のままでは被害者の主張・立証や裁判所の判断次第で救済が大きく左右されるとして「明確な条文にすべきだ」と修正を求めました……

統一協会の被害者救済法案/本村議員の反対討論 要旨/衆院本会議 ()

日本共産党の本村伸子議員が8日の衆院本会議で行った統一協会の被害者救済法案に対する反対討論の要旨は次の通りです。 統一協会は、半世紀にわたり、違法な霊感商法、高額献金で人々の財産を収奪し、一人ひとりの人生を壊すなどの被害を広げてきました。これを放置してきた政府の責任は重大です。被害……

実効ある規定に改めよ/宮本氏、党の修正案示し迫る ()

(写真)質問する宮本徹議員=8日、衆院消費者特委 日本共産党の宮本徹議員は8日の衆院消費者問題特別委員会で、統一協会の被害者救済法案に対する日本共産党の修正案を示し、マインドコントロール(洗脳)下の寄付勧誘を禁止する実効ある規定に改めるよう迫りました。 宮本氏は、政府提出法案では救済……

日曜版11日号/特集 危険な敵基地攻撃能力保有/初エッセー執筆の伊藤詩織さん その思いは ()

自公両党が敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有で合意しました。憲法を踏み破る、戦後日本の安全保障の大転換。最大の危険は、日本に攻撃がなくても安保法制に基づく存立危機事態で敵基地攻撃を認めていること。防衛省は、存立危機事態を想定した作戦計画の策定へ訓令まで。ジャーナリストの布施祐仁さん……