会見する立憲民主党の泉健太代表=9日午前、国会内(矢島康弘撮影)世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済法案で原文の「配慮」に「十分に」との文言を追加した修正をめぐり、立憲民主党と国民民主党が9日、前日に続いて非難の応酬を繰り広げた。立民の泉健太代表は9日の記者会見で、法案修……
自民・後藤田衆院議員、徳島知事選に出馬の意向 保守分裂の可能性 (毎日新聞)
自民党の後藤田正純衆院議員(53)=比例四国ブロック=が任期満了に伴う徳島県知事選(2023年4月9日投開票)に立候補する意向を固めたことが9日、関係者への取材で分かった。同じ自民党の三木亨参院議員(55)=比例特定枠=も出馬の意向を示しており、保守分裂選挙となる可能性もある。現在5期目の飯……
国民民主「反撃力保持」提言 岸田首相「吸収したい」 (時事通信)
国民民主党の玉木雄一郎代表らは9日、国会内で岸田文雄首相と会談し、「自衛のための打撃力(反撃力)の保持」を提言した。政府の国家安全保障戦略など3文書改定を念頭に置いた対応。首相は「吸収できるところはできるだけ吸収したい」と応じた。 政治 コメントをする…
公明党代表の訪韓「可能性を模索」、石井啓一幹事長 (日本経済新聞)
公明党の石井幹事長公明党の石井啓一幹事長は9日の記者会見で、山口那津男代表の韓国訪問に関して「チャンスがあれば可能性を模索したい」と述べた。具体的な時期は言及しなかった。山口氏の訪韓が実現すれば2017年以来となる。…
旧統一教会”被害者救済法”成立へ 「これは最初の一歩」と紀藤弁護士 マインドコントロール伴う勧誘は (フジテレビ)
旧統一教会などの被害者を救済する法律が、12月10日までの今の国会で成立する見通しとなりました。 全国霊感商法対策弁護士連絡会・紀藤正樹弁護士に、詳しく話を聞きます。 ――Q:旧統一教会元信者の支援活動をされてきた中で、悲願ともいえる動きかと思いますが、率直にどう評価されますか? 【紀藤……
岸田首相、安保協力推進を確認 豪外相、国防相と会談 (時事通信)
オーストラリアのウォン外相(左)、マールズ国防相(中央)らと会談する岸田文雄首相=9日午前、首相官邸 岸田文雄首相は9日、オーストラリアのウォン外相、マールズ国防相と首相官邸で会談した。中国の海洋進出などを念頭に、安全保障分野の協力推進を確認。「自由で開かれたインド太平洋」実現に向……
国際金融企業、地方税10年免除 25年までの進出で―大阪府・市 (時事通信)
大阪府の吉村洋文知事は9日、国際金融企業の大阪市進出を後押しするため、法人関連の地方税を10年間免除する方針を明らかにした。府・市や経済界が目指す「国際金融都市構想」の一環で、2025年までの進出が条件。府・市は来年2月議会にも関係条例案などを提出する考えだ。 府・市などは25年までに、外……
【転換 日本防衛】「装備の稼働率向上と継戦能力強化を」 高橋杉雄・防衛研究所防衛政策研究室長 (産経新聞)
政府による国家安全保障戦略など「安保3文書」の改定作業が大詰めを迎える中、今後の日本防衛の在り方について、防衛省のシンクタンクである防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄氏に聞いた。◇以前の「防衛計画の大綱」の骨格にあった「基盤的防衛力」は正確には「基盤的防衛力構想」と呼ぶ。ここに……
林外相も領収書63万円分不備 (デイリースポーツ)
昨年10月の衆院選に伴う選挙運動費用収支報告書を巡り、林芳正外相が報告書に添付した領収書の一部にただし書きの記載がない不備があったことが9日分かった。山口県選挙管理委員会に提出したうち8枚で約63万円分。林氏の事務所は「支出に間違いはない。必要があれば訂正する」とコメントした。県選管は……
林外相も領収書63万円分不備 衆院選、ただし書き記載なし (共同通信)
昨年10月の衆院選に伴う選挙運動費用収支報告書を巡り、林芳正外相が報告書に添付した領収書の一部にただし書きの記載がない不備があったことが9日分かった。山口県選挙管理委員会に提出したうち8枚で約63万円分。林氏の事務所は「支出に間違いはない。必要があれば訂正する」とコメントした。県選管は……