土器の修復に取り組む市立博物館職員の堀さん=同館事務室 駒ケ根市立博物館は、所蔵する土器の修復作業を進めている。多くは1970年ごろのほ場整備事業などに伴い市内で発掘された縄文土器。一部は発掘当時に修復されたものの劣化が進み、これまで展示の機会に恵まれずにいた。再修復後は同館などで公……
中体連負担金 新年度から運動部員のみに 名取・亘理・山元、岩沼に歩調合わせる (河北新報)
宮城県の中学校体育連盟(中体連)による負担金徴収問題で、名取、亘理、山元の3市町が新年度、運動部員のみが対象の費用負担に改める方針であることが分かった。中学校総合体育大会(中総体)などに出場しない文化部員らも対象だった従来の徴収方法は不適切と判断した。(報道部・桜田賢一) 県中体連……
京都・亀岡市など主体、有機農業教える「学校」開設へ (京都新聞)
国が持続可能な食料生産手段として有機農業推進を目指す中、通年で有機農業を教える「学校」を亀岡市などが主体となって今秋に開設する。行政が関わ…
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 3月中旬まで全貌明らかに (河北新報)
復元工事が完了し、朱色の美しい木造2層構造が姿を現した多賀城跡の南門=2日、多賀城市 宮城県宮城県多賀城市が進める国特別史跡「多賀城跡」の南門周辺の復元整備で、南門本体が完成し、覆っていた工事用シートや足場が取り外された。南門は多賀城の正門。朝廷による古代東北の経営の中心だった多賀……
輝け君の青春 刻め努力の軌跡/25年の中国総体 スローガン、阿部さん最優秀 (山口新聞)
総合ポスター図案で最優秀賞に選ばれた西村あさひさんの作品(県教委提供) 県教育委員会は2日、2025年に山口県を含む中国ブロックで行われる全国高校総合体育大会のスローガンや大会愛称などを発表した。県関係ではスローガン部門で萩商工高3年、阿部晃子さんの作品「輝け 君の青春 刻め 努力の軌跡」……
県消防職員意見発表会 藤森さん優秀賞 (長野日報)
実際の救急現場での状況を、口調を変えながら発表した諏訪広域消防本部の藤森優輝さん=塩尻市文化会館 県消防長会は2日、第44回県消防職員意見発表会を塩尻市文化会館で開いた。県内13消防本部から選出された代表者が1人ずつ、日頃の職務から着想を得た消防・防災の改善案や決意を自分の言葉で述べた……
奈良県内の全日制私立高13校 倍率4.07倍 智弁学園・奈良カレッジが募集開始 (読売新聞)
奈良県私立中学高等学校連合会は2日、県内の私立高13校(全日制)の2023年度入試出願状況(1日午前10時現在)を発表した。智弁学園奈良カレッジが外部募集を開始したため、募集人員は前年度よりも50人多い2450人。出願者数は前年度よりも65人少ない9979人で、倍率は4・07倍となった。 関西の私大、入試……
青森知事選 三村路線の継承か、模様替えか 立候補表明の2市長、姿勢分かれる (河北新報)
5期20年続いた路線を引き継ぐのか、変化を求めるのか-。任期満了に伴う青森県知事選(5月18日告示、6月4日投開票)に立候補を表明した青森市長の小野寺晃彦氏(47)、むつ市長の宮下宗一郎氏(43)のスタンスに違いが見える。現職の三村申吾氏(66)の引退表明を受け、知事選の選択軸となりそうだ。(……
教室で世界ぐるっと旅行【神石高原】 (中国新聞)
世(せ)界(かい)の観(かん)光(こう)地(ち)を写(しゃ)真(しん)と動(どう)画(が)を見(み)ながら学(まな)ぶオンライン授(じゅ)業(ぎょう)が1月23日、広(ひろ)島(しま)県(けん)神(じん)石(せき)高(こう)原(げん)町(ちょう)の来(くる)見(み)小(しょう)であ……
滋賀・高島の「とんちゃん焼き」弁当、セブン―イレブンが関西で期間限定販売 (京都新聞)
滋賀県高島市のソウルフードとして親しまれている「とんちゃん焼き」を弁当にした「高島とんちゃん焼き丼」を、コンビニ大手のセブン-イレブン・ジ…