金型製造の中村精工(本社岐阜市)は2023年1月1日、親会社の関東製作所(本社東京都)と経営統合する。グループの金型製造と射出成形技術のノウハウを生かして新製品の開発から設計、試作品制作までを一貫して手がける。自動車以外の異業種向けにも企……
高く険しい「8強」の壁 (佐賀新聞)
勝負の神様は時に非情だ。サッカーのワールドカップ(W杯)で日本はきのう、クロアチアにPK戦の末に敗れた。「8強」の壁は高く険しい◆筆者も学生時代、PK戦で8人目に外し、負けた試合がある。W杯とは比べるべくもないが、あの緊張感と申し訳なさを忘れることはない。ただ、PK戦は運も左右する。PK失敗……
上峰町、定住促進住宅のイメージ図公開 大型商業施設跡地に整備 (佐賀新聞)
画像を拡大する 定住促進住宅のイメージ図(上峰町提供) 大型商業施設の閉店を受けた中心市街地の再開発事業について、三養基郡上峰町は6日、跡地に整備する定住促進住宅のイメージ図を公開した。白を基調に緑が多く使われ、町役場であった記者会見で財津勝記副町長は「町内居住の促進が期待できる。……
新型コロナ 新たに616人感染 /和歌山 (毎日新聞)
新型コロナウイルス感染症で、県は6日、新たに616人の感染を確認したと発表した。前週火曜日より59人増えた。県が確認した感染者数は16万2382人となった。 県によると、5日に橋本管内の80代女性が死亡した。また、一日での過去最多に並ぶ7クラスターを新たに認定。岩出管内の有料老人ホームで入所者ら6……
生きもの館 ヘビヌカホコリ /和歌山 (毎日新聞)
ケホコリ科ヌカホコリ属。胞子が詰まった袋状の子嚢(しのう)が、網目状になる変形菌(粘菌)の一種です。個体によって網目模様がさまざまで、目を楽しませます。 子実体の幅は1~10センチ程度。子嚢の膜・子嚢壁(へき)は透明で、黄色や黄土色などの胞子や細い糸状の細毛体(さいもうたい)が透けて……
非課税世帯など5万円を給付 和歌山市 /和歌山 (毎日新聞)
電気・ガス代などの高騰への対策で、和歌山市は家計への負担がより大きいとみられる住民税非課税世帯などに対し、1世帯当たり5万円を給付する。 対象は2022年度分の住民税が非課税となっている世帯に加え、22年に収入が減少した「家計急変世帯」。急変世帯は一番少なかった月の収入・所得を12倍した額……
和歌山南陵高 県、法人に行政指導 不適切運営問題で /和歌山 (毎日新聞)
不適切な学校運営が明らかになっている私立和歌山南陵高(日高川町)について、県は税滞納や未設置の図書室などの問題が改善されていないとして11月、運営する学校法人「南陵学園」(静岡県)に行政指導したことを明らかにした。6日の県議会で、楠本文郎県議(共産)の質問に長尾尚佳・県企画部長が答……
JAわかやま 「わかやま布引だいこん」出荷! まっすぐで美しく甘く柔らか /和歌山 (毎日新聞)
JAわかやま南部営農センター管内の和歌山市名草地区で、県内唯一の地理的表示(GI)保護制度登録の農産物「わかやま布引だいこん」の出荷が始まった。 今年は9月の台風で葉の傷みを一部で確認したものの、その後は天候に恵まれ順調に生育。大きさ、品質とも良好に仕上がった。12月中下旬をピークに2023……