北部・新北市平渓区で5日と11日、恒例の平渓天灯祭りが開催される。新北市政府観光旅遊局は2日、同区内の中学校で記者会見を開き、5日に放たれる高さ約6メートルの巨大ランタンを報道陣に公開した。 天灯はスカイランタンとも呼ばれる小型熱気球で、平渓では毎年、旧正月後初めての満月となる元宵節に……
台湾鉄道と東武、特色ある駅や車両紹介する展示 台北の南港駅 (フォーカス台湾)
台湾鉄道と東武、特色ある駅や車両紹介する展示 台北の南港駅(台鉄) (台北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)南港駅に、台鉄と東武鉄道の特色ある駅や車両を紹介する展示スペースが設置された。台鉄は展示を通じて台日間の友好関係と交流を促進したい考えだ。 台鉄と東武は2015年に友好鉄道協定を締結……
AFC総会で中国サッカー協会は「収穫ゼロ」、杜兆才氏がFIFA理事再選失敗―中国メディア (レコードチャイナ)
拡大 バーレーンのマナマで1日に開かれたアジアサッカー連盟の総会で中国サッカー協会は「収穫ゼロ」に終わったとする記事が、中国ポータルサイトの網易に掲載された。 バーレーンのマナマで1日に開かれたアジアサッカー連盟(AFC)の総会で中国サッカー協会は「収穫ゼロ」に終わったとする記事が、中……
韓国 きょうのニュース(2月2日) (聯合ニュース)
◇尹大統領 多くのユニコーン企業誕生へ「後押しする」 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は2日、米ラスベガスで開催された世界最大のデジタル技術見本市「CES」の「革新賞」を受賞した企業の関係者ら約40人を大統領室庁舎に招いて昼食会を開き、「科学技術、デジタル分野の革新的なスタートアップの中で……
米国、ソロモン諸島に大使館を設置 中国の影響力拡大を牽制 (大紀元)
南太平洋で米中の影響力をめぐる綱引きが続く中、米国はソロモン諸島に新たな大使館を開設した。ブリンケン国務長官は声明で「インド太平洋地域におけるパートナーシップの強化」と説明している。 ブリンケン氏は首都ホラニアに置く大使館について、「地域全体により多くの外交官を配置するのみならず……
人口70万の島国に米国が大使館再開設…太平洋での中国牽制強化 (中央日報)
米国政府が南太平洋の島国ソロモン諸島に大使館を再開設したと1日に発表した。1993年に閉鎖してから30年ぶりだ。太平洋諸島で深く浸透している中国を牽制するための米国の布石だ。 米国務省はこの日ソロモン諸島の首都ホニアラに大使館を設置したと発表した。ひとまず旧領事館に敷地を定め外交官2人と……
米下院議員、中国「最恵国待遇」取り消す法案提出 人権弾圧を非難 (大紀元)
米国の下院議員らは1月31日、ウイグル人などへの人権弾圧を理由に中国の最恵国待遇を取り消す法案を提出した。先月には上院でも同様の法案が発表されたばかり。 法案は、中国問題に関する米国連邦議会・行政府委員会(CECC)の議長を務めるクリス・スミス議員とトム・ティファニー議員が提出した。中国……
寧波舟山港の年間貨物取扱量、14年連続で世界一を維持 (中国網)
2022年、寧波舟山港の年間貨物取扱量は12億5000万トンを超え、14年連続で世界一となった。2022年末現在、寧波舟山港の「一帯一路」関連航路は120本に達し、サービスは「一帯一路」沿線のすべての国・地域をカバーしている。 「中国網日本語版(チャイナネット)」2023年2月2日…
輸出減速、経済の成長にブレーキか ()
タイ中央銀行のチャヤワディ総裁補佐によれば、今年は世界経済の減速でタイの輸出が影響を受け、観光業の盛り返しなどで勢いを増しつつあるタイ経済の回復がスローダウンする恐れがあるという。タイのGDPに占める割合は、輸出が約53%、観光業が11~12%。このため、同補佐は観光業の回復より輸出減速……
唐山港の貨物取扱量が世界2位に 河北省 (人民網)
唐山港京唐港区のコンテナ埠頭(撮影・王帥)。 河北省唐山市海洋口岸(通関地)と港航管理局によると、2022年、唐山港全港の貨物取扱量は前年比6.43%増の7億6887万トンに達し、上海港を上回り、世界2位となった。人民網が伝えた。(編集KM) 「人民網日本語版」2023年2月2日…