国務院連防連控機制は12月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の防疫措置をさらに改善するため新たに10項目の措置を発表した。同日の香港メディアによると、10項目に含まれる新措置は以下の通り。無症状または軽症の新型コロナ患者は在宅隔離が可能となり、集中隔離か在宅隔離かは自ら選択でき……
中国の防疫で得た重大な成果、今後の予防・抑制策の最適化にチャンス提供 (CRI)
中国はこのほど、新型コロナウイルス感染症予防・抑制策のいっそうの最適化にむけた10項目の措置を発表しました。これについて中国国家衛生健康委員会感染対策活動指導グループ専門家グループの梁万年組長は、「この3年間、中国の新型コロナウイルス感染症対策は重大な戦略的成果を上げ、感染症の予防……
新型コロナ新規感染者は1584人 ()
特区政府衛生防護中心は12月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の新たな感染者数を発表した。同日の政府新聞公報によると、同日午前零時までの24時間に新たに確認された陽性ケースは1万1278件と発表した。PCR検査によるものが3197人で、うち感染者は1584人、無症状感染者は1380人、状況確定待……
徴用被害者への叙勲に待った 韓国外交部「手続き上の問題」 (朝鮮日報)
【ソウル聯合ニュース】韓国の国家人権委員会が日本による植民地時代の徴用被害者である梁錦徳(ヤン・クムドク)さんを叙勲対象者に推薦したことを巡り、外交部が「事前協議が必要だ」としてストップをかけていたことについて、同部当局者は8日、叙勲に反対したのではなく、手続き上の問題を指摘した……
企業が海外へ赴いて「受注の安定を図る」 浙江が先を走るのはなぜ? (人民網)
8月24日、杭州の企業関係者が杭州市の手配した対外貿易チャーター便の第1号に乗って、ビジネス・展示会活動を行なうためインドネシアに向かった。(撮影・黄慧) 新型コロナウイルス感染症の対策措置の最適化・調整が行なわれるようになったこの数日間、浙江省にまたもや「大きな動き」があり、チャー……
アリババ創業者のジャック・マー氏、浙江省の企業家団体の会長退任、今は箱根に? (レコードチャイナ)
拡大 海外在住中国人向けの情報サイトに7日、アリババグループ創業者のジャック・マー氏が浙商総会の会長を退任したとの記事が掲載された。 海外在住中国人向けの情報サイトに7日、アリババグループ(本社:浙江省杭州市)創業者のジャック・マー(馬雲)氏が浙商総会の会長を退任したとの記事が掲載さ……
韓国 きょうのニュース(12月8日) (聯合ニュース)
◇行政安全相の解任建議案 国会本会議で報告 最大野党「共に民主党」が提出した李祥敏(イ・サンミン)行政安全部長官の解任建議案が8日、国会本会議で報告された。共に民主党は先月30日、ソウルの梨泰院で158人が死亡した雑踏事故の責任を問うとして李氏に対する解任建議案を提出した。国会法は、解任……
食糧難にも扉閉ざす北朝鮮…モニタリングは拒否、内部は締め付け強化 (中央日報)
春の日照り、夏の洪水、日照量不足など気象悪化で今年の作況に打撃を受けた北朝鮮が国際社会の人道的支援に対するモニタリングを受け入れずにいる。新型コロナウイルス遮断を表向きの理由として掲げているが、北朝鮮は以前にも人道的支援に対する外部のモニタリングに対し強い拒否感を見せた。その過程……
頼副総統、与党・民進党党首選に立候補へ/台湾 (フォーカス台湾)
頼清徳副総統 (台北中央社)頼清徳(らいせいとく)副総統は8日、与党・民進党の党主席(党首)選挙への立候補を表明した。フェイスブックを更新し、立候補の意向を蔡英文(さいえいぶん)総統に報告したことも明かした。同党は、先月26日に投開票された統一地方選で大敗。これを受け、蔡総統が党主席……
徴用被害者への叙勲に待った 韓国外交部「手続き上の問題」 (聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国の国家人権委員会が日本による植民地時代の徴用被害者である梁錦徳(ヤン・クムドク)さんを叙勲対象者に推薦したことを巡り、外交部が「事前協議が必要だ」としてストップをかけていたことについて、同部当局者は8日、叙勲に反対したのではなく、手続き上の問題を指摘した……