打撃練習するヤクルト・村上宗隆(撮影・今野顕)ヤクルト春季キャンプ(2日、沖縄・浦添)ヤクルト・村上宗隆内野手は、沖縄・浦添キャンプで23歳の誕生日を迎え、取材に応じた。一問一答は以下の通り。 ――誕生日おめでとうございます 「ありがとうございます。いろんな人から連絡が来て、チームメ……
【阪神】岡田監督が一転 佐藤輝明を高評価「やっとスイングできたんちゃう」 (東京スポーツ新聞)
両者の?距離?は確実に縮まりつつある――。阪神春季キャンプ(沖縄・宜野座)で2日、佐藤輝明内野手の打撃練習を視察した岡田監督は、「やっとスイングできたんちゃう」と高評価。秋季キャンプから背番号8には辛口評価が多かった指揮官だが、段階を踏んで「打つポイントを前に設定した」打撃改造が進ん……
阪神・ビーズリー バズーカストレート!巨体からズドン「いいブルペンだった」 (デイリースポーツ)
「阪神春季キャンプ」(2日、宜野座) 阪神の新外国人、ジェレミー・ビーズリー投手(27)=前パイレーツ傘下3A=とブライアン・ケラー投手(28)=前レッドソックス傘下3A=が2日、沖縄・宜野座キャンプで初めてブルペンに入った。岡田監督の前でビーズリーは29球、B・ケラーは45球を投げ込んだ。 大……
楽天・阿部寿樹、中日時代の愛称「マスターと呼んで」 内外野計6個のグラブを持ち込む (サンケイスポーツ)
楽天・島内宏明の誕生日を祝う楽天・阿部寿樹(左)=金武町ベースボールスタジアム(撮影・中井誠)楽天春季キャンプ(2日、沖縄・金武)楽天に中日から交換トレードで新加入の阿部寿樹内野手(33)が、フリー打撃で快音を連発。前日1日は外野、この日は本職の内野の守備練習でユーティリティーぶりも……
阪神ドラ1・森下、初のフリー打撃 柵越え4本、捉え損じ目立つ (毎日新聞)
初めてのフリー打撃を前にブルペンで投球を見る森下翔太(右)=沖縄県うるま市で2023年2月2日午前11時44分、荻野公一撮影 阪神のドラフト1位新人の森下翔太外野手(22)が2日、今年から2軍のキャンプ地となった沖縄県うるま市の具志川野球場で初めてフリー打撃をした。両翼97メートルのやや小さい球場……
パッティング 清水洋一、ボールの「線」を活用 (日本経済新聞)
試合で使うボールにはマジックでいわゆる赤道部分に黒のラインを書き入れている。いつごろ始めたかは定かでないけれど、やはりタイガー・ウッズの影響が大きかったと思う。彼はティーショットでは線を目標に対して直角、フェースと平行になるように置き、パッティングでは打つ方向に線を合わせて置いた……
【阪神】Bケラーが初ブルペン 軌道独特なチェンジアップも披露「お父さんから教わった」 (東京スポーツ新聞)
阪神の新外国人・ブライアン・ケラー投手(28=レッドソックス傘下3A)がブルペンで約40球を投げた。この日は初ブルペンということもあり、最初の20球は強度を抑え、後半20球を試合で投げる力感で投げ分けた。 背番号24の新助っ人は、6レーンあるブルペンの中から弾道測定器「トラックマン」の設置され……
【阪神】ドラ1森下翔太が豪快135m弾 OB福留… (日刊スポーツ)
ブルペンの打席に立つ森下(撮影・加藤哉) 阪神ドラフト1位の森下翔太外野手(22=中大)が、豪快アーチでスラッガーの片りんを見せた。沖縄・うるまでの2軍キャンプ2日目。プロ入り後初めて屋外でフリー打撃を行い、38スイングで推定135メートル弾を含む4本の柵越えを披露した。右足の肉離れの影響で……
阪神・ミエセスは実戦出場に積極的 フリー打撃では推定135メートル弾 (サンケイスポーツ)
阪神・ミエセス阪神春季キャンプ(2日、沖縄・宜野座)新外国人、ヨハン・ミエセス外野手(27)=前レッドソックス3A=はランチ特打で52スイング中、柵越えは9本。1本はバックスクリーン左への推定135メートル弾とパワーを示した。他球団投手の映像もチェックをしているが「リズムの取り方もビデオじゃ……