雷さんこちら、レーザーの方へ… 「かなりの距離」の誘導実験に成功 (朝日新聞)

スイス・センティス山山頂の通信塔と、塔に沿うように照射されたレーザー光=ネイチャーフォトニクス誌に掲載された論文から [PR] 雷による被害を減らそうと、レーザーを使ってその通り道を変える技術の実証実験に、スイスなどの研究チームが成功した。ジグザグに進むことの多い稲光が、レーザーの直線……

「新型出生前検査」日本医学会が妊婦向けの情報サイト開設 (NHK)

妊婦の血液を分析して胎児の染色体に異常があるかを調べる「新型出生前検査」について、一部の医療機関で検査の目的や結果について十分なカウンセリングがないまま、行われていることが問題になっています。 続きを読む 日本医学会の委員会は認証を受けた医療機関などの情報をまとめたウェブサイトを作……

ネット中傷に削除要請も 佐賀県が条例案、九州7県で初めて (朝日新聞)

佐賀県庁 [PR] 佐賀県は、インターネット上に誹謗(ひぼう)中傷や差別を助長する投稿があった時、必要に応じてプロバイダーなどに削除を求めることを盛り込んだ条例案を2月定例県議会に提出する。県人権・同和対策課によると、ネット上の人権侵害への対応を明文化した条例は、全国の都道府県で群馬県……

南海トラフ地震の1週間以内にまた巨大地震、最大で平時の3600倍 (日経BP)

近い将来に発生する可能性が高いとされる「南海トラフ地震」について、巨大地震発生から1週間以内にさらに別の巨大地震(後発地震)が発生する確率は平時の約100~3600倍になることが、東北大学、京都大学、東京大学の研究チームの試算で明らかになった。研究チームは「南海トラフ地域は世界の他地域と……

今週の見逃せない記事(2023年1月23日~2023年1月27日) (日経BP)

今週の見逃せない記事(2023年1月23日~2023年1月27日)5本を紹介します。記事タイトルをクリックしたり、Tweetボタンを押して先生のTwitterアカウントに備忘録として加えたり、同僚の先生との話題にしてください。 編集部からのオススメその1 NEWS◎MICINが開発、オンライン診療に活用見込む スマホで……

去痰薬はL-カルボシステインがシェア7割、徐々に拡大 (日経BP)

日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、去痰薬のうち最も処方頻度の高いものを聞いたところ、70.5%の医師がL-カルボシステイン(商品名:ムコダイン他)と回答した。 第2位のアンブロキソール塩酸塩(ムコソルバン、ムコサール他)は18.9%、第3位のL-エチルシステイン塩酸塩(チスタニン)は3.6……

国内5万3853人感染 344人死亡、新型コロナ (共同通信)

国内で27日、5万3853人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1週間前と比べて約2万8千人減った。都道府県別では東京4297人、大阪3583人、愛知3529人など。死者は大阪29人、福岡26人、東京25人など計344人が報告された。 厚生労働省によると重症者は557人で前日から28人減少した。 高知で過去の感染……

感染症部会、新型コロナの「5類」移行を了承 (日経BP)

厚生労働省の厚生科学審議会感染症部会は、2023年1月27日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置付けを5類感染症とする方針を了承した。5類感染症への移行に当たっては、今後3カ月程度の準備期間を設けることとし、外来受診や入院にかかる自己負担分の公費支援などは、類型変更後も……

二度と戻ってこない緑色に光る「ZTF彗星」、2月2日に最接近…見頃は今月末頃まで (読売新聞)

緑色に光る「ZTF(ズィーティーエフ) 彗星(すいせい) 」が2月2日午前3時頃、地球に最接近する。国立天文台によると、月明かりの少ない今月末頃までが見頃で、明るさは5等星並み。暗い場所で双眼鏡などを使えば、北の空に確認できる可能性があるという。 緑色に輝き、尾を引いているZTF彗星。32枚の……