政府は8日、日本学術会議の次期会員選考に関し、第三者の関与などを盛り込んだ新しいルールの下で行うよう会議側に求めた。来年の通常国会に関連法の改正案を提出する。同日、東京都内で開かれた学術会議の総会で、内閣府担当者が説明した。 担当者は、関連規則の整備などに時間がかかるとして、来年10……
政府「次期選考は新ルールで」 学術会議に要請 (共同通信)
政府は8日、日本学術会議の次期会員選考に関し、第三者の関与などを盛り込んだ新しいルールの下で行うよう会議側に求めた。来年の通常国会に関連法の改正案を提出する。同日、東京都内で開かれた学術会議の総会で、内閣府担当者が説明した。 担当者は、関連規則の整備などに時間がかかるとして、来年10……
太陽光パネル義務化、都議会に慎重論 中国製に懸念も (産経新聞)
令和7年4月から東京都の新築戸建て住宅に太陽光パネル設置を義務付ける関連条例改正案の審議が都議会で進められている。脱炭素社会の実現につながる太陽光発電の普及に正面から反対する党はなく、15日の本会議で可決、成立する見通しだが、第1党の自民党が「義務化」の手法に異論を唱え、採決までに曲……
3年ぶりに復活 ノーベル賞晩餐会に見る北欧流のおもてなしの極意 (朝日新聞)
晩餐会の様子。2階に楽団やシェフの姿が見える=2019年12月10日、ストックホルム、代表撮影 [PR] 色とりどりの花に彩られた、中央の長いテーブルには、受賞者と家族、王族らが座る。 周囲のテーブルには、選考委員や学術、経済、政治の各分野の代表ら。招待客も含め、1千人超が集う。男性は燕尾服(えん……
国立大学病院の光熱費は前年度比56.4%増見込み (日経BP)
国立大学病院長会議は2022年12月7日に定例記者会見を開催。光熱費高騰の影響で、国立大学病院全体での2022年度の光熱費の負担額が、2021年度実績の220億円から56.4%増の344億円を見込むことが明らかとなった。国立大学病院長会議会長で千葉大学医学部附属病院長の横手幸太郎氏は「節電の努力だけでは……
【そもそも解説】マイナ保険証、メリットや手続きは? 取得は絶対? (朝日新聞)
[PR] 健康保険証とマイナンバーカードの一体化――。岸田政権が10月、突如打ち出した方針には賛否さまざまな意見があります。なぜ保険証は廃止されるのでしょうか。切り替えにはどんな手続きが必要で、医療への影響はあるのでしょうか。マイナンバーカードの見本(表)2年後を目安に保険証は廃止、メリ……
真珠湾攻撃の先陣を切った日本の潜水艇がテキサスにある理由 (日経BP)
米国にとって第2次世界大戦最初の戦利品となった特殊潜航艇HA-19。故障後に座礁し、日本軍の真珠湾攻撃後、オアフ島の砂浜で撤去を待っている。(PHOTOGRAPH VIA U.S. NAVAL HISTORY AND HERITAGE COMMAND)[画像のクリックで拡大表示] 1941年12月の真珠湾攻撃に加わった日本の潜水艇が、現在、なぜか……
囲碁 仲邑菫三段「女流棋聖戦」へ 最年少で女流タイトル目指す (NHK)
囲碁のプロ棋士で13歳の仲邑菫三段が「女流棋聖戦」の挑戦者を決める対局に勝利し、史上最年少での女流タイトル獲得を目指して、来月から三番勝負に臨むことになりました。 続きを読む 囲碁の女流タイトルの1つ「女流棋聖」への挑戦者を決めるトーナメント戦の決勝が8日、東京 千代田区で行われ、仲邑……
東京で1万4104人感染 コロナ、22人死亡 (共同通信)
東京都は8日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万4104人報告されたと発表した。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は1万2136.9人で、前週比は101.1%。22人の死亡も報告された。 入院患者は3376人で病床使用率は44.9%。重症者は前日と同じ17人だった。 新規感染者の年代別は20代が2598人……
JAXAとアストロスケール、軌道上衛星への燃料補給サービスを検討開始 (財経新聞)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、地球を周回している衛星への燃料補給サービスについて、事業コンセプト検討を開始したと発表した。宇宙ベンチャーのアストロスケールと共に共創活動として行う。宇宙の持続可能性(スペースサステナビリティ)の実現を目指した軌道上サービスの1つとして、今後約1……