ロンドン株2日 反発 金融引き締め継続懸念が後退 (日本経済新聞)
【NQNロンドン=菊池亜矢】2日のロンドン株式市場でFTSE100種総合株価指数は3日ぶりに反発し、前日に比べ59.05ポイント(0.76%)高の7820.16で終えた。イングランド銀行(英中央銀行)の利上げサイクルがピークに近づいているとの観測が広がり、金融引き締め継続への懸念後退が投資家心理を明るくした。…
メタ株急伸、一時29%高 コスト抑制・自社株買い好感 (日本経済新聞)
メタの時価総額は1000億ドル程度増加した=AP【ニューヨーク=竹内弘文】2日の米株式市場でメタ株が急伸した。一時前日比29%高となり、2022年6月以来、約8カ月ぶりの高値を付けた。前日の取引終了後に発表した22年10~12月期決算が市場予想を上回ったうえ、コスト抑制方針の提示や自社株買い枠の拡大を投……
スイス中銀、一段の利上げも インフレ「当面」高止まり=総裁 (ロイター)
スイス国立銀行(中央銀行)のジョルダン総裁は2日、スイスのインフレは「当面」高止まりするとし、物価上昇の抑制に向け一段の利上げを実施する可能性を示唆した。2022年9月撮影(2023年 ロイター/Arnd Wiegmann/File Photo)[チューリヒ 2日 ロイター] – スイス国立銀行(中央銀行)のジョルダン総裁……