中原市民館でアートの祭典 (タウンニュース)

年に一度のアートの祭典「コスギアート ラ・ファブリカ」が2月11日(土)・12日(日)、中原市民館を会場に開催される。午前10時~午後4時(12日は5時30分)。入場無料。主催は実行委員会。 「武蔵小杉で芸術文化を創造する」ことを目的に、地元で活動する文化芸術関連の市民団体・個人が中心になって……

市民と協力守る文化財 (タウンニュース)

「文化財防火デー」(1月26日)にちなんで25日、下宮田の若宮神社で消防訓練が行われた。 1949年に法隆寺金堂壁画などが火事で焼損したことを教訓に定められた防火デー。訓練は社殿から出火した想定で実施され、市と消防署、消防団、神社関係者ら約50人が参加した。菊池恵宮司が文化財を搬出、氏子総代……

豊川市長が市政報告 (東日新聞)

スピーチする竹本市長 豊川ライオンズクラブ(LC、豊田喜一会長)と豊川中LC(伊藤喜久子会長)による竹本幸夫豊川市長放談例会が2日、JAひまわり本店の5階で開かれた。 竹本市長は、市制施行80周年事業とイオンモール開業による人口増、健全な財政運営などについて改……

区内2店舗、最高賞(グランプリ)を獲得 (タウンニュース)

地元商業者の認知度向上等を目的に、川崎市が主催して行われている取り組み「かわさきAKINAI AWARD(商いアワード)」。その一環として、昨年秋から審査が行われてきた「推しメシ」の審査結果が発表され、1月30日にコワーキングスペース「NAGAYAかわさき」(幸区)で表彰式が行われた。 これは、飲食店……

心静かに寺で写経 (タウンニュース)

”今井の観音さま”の名で親しまれる三樹院(上宮田601)で2月25日(土)、写経会が行われる。午後2時から4時。 書写経典は「般若心経」=写真。静かな空間で一文字ずつ書き写しながら、仏教の精神文化に触れる。参加費1千円、筆ペン持参(当日販売もあり)。事前予約制で定員20人(先着順)。参加者に……

羽根つき大会に300人 (タウンニュース)

新春親子羽根つき大会が1月29日、とどろきサブアリーナで行われた。主催は中原区子ども会連合会(小笠原茂春会長)。会場には個人戦、団体戦に参加するため、区内の女子小中学生とその母親およそ300人が集結。羽子板で羽を打ち合うカン、コンという小気味よい音とともに熱戦を繰り広げた。 同大会は70……

大津さんが個人唯一 (タウンニュース)

地域防災力の向上を図る川崎市防災シンポジウムが1月20日、市産業振興会館で開催された。市自主防災組織連絡協議会と市が主催。 自主防災組織等が行う防災活動の実績が特に顕著な団体等に対して表彰式が行われ、宮前区からは大津三郎さん(83)が市内唯一の個人として受賞した。 大津さんは、区自主防……

油壺に樽型サウナ (タウンニュース)

京急グループの三崎観光(株)(小網代)が運営する京急油壺温泉キャンプパーク内に1月21日、サウナ発祥の地・フィンランドに古くから伝わる円形樽型の「バレルサウナ」が新設された。 施設名は「油壺マリンビューサウナ」。スパ・サウナ事業を展開する国際企業(株)(横浜市)が運営する。高さ2m50cm……

住民視点の「魅力」一冊に (タウンニュース)

新丸子を題材にした本「シン・マルコちん」が完成した。小杉町のアーティスト・Ash(アッシュ)さんが物語を描き、本の挿絵は下小田中のイラストレーター・サノマキコさんが担当。「親子で本を手に取って、新丸子の街を探検してほしい」と呼び掛ける。 この取組みは市が進める文化芸術を生かしたまちづ……

記憶と教訓 後世に発信 気仙の8件を追加登録 震災伝承施設ネットワーク協議会 大船渡市魚市場や陸前高… (東海新報)

▲ 震災伝承施設として水産業の復興などを伝える大船渡市魚市場 東北地方整備局や岩手県、復興庁などで構成する震災伝承ネットワーク協議会は、東日本大震災から得られた実情や教訓を伝承する「震災伝承施設」に、大船渡市魚市場や陸前高田市立博物館など気仙両市の8件を追加登録した。気仙の登録施設……