【出雲】出雲市西新町2丁目、しまね花の郷で「パンジー・ビオラ展」が開かれている。黄色やブルーなど色とりどりの花が来場者の心を癒やしている。27日まで。 パンジーとビオラはスミレ科の一年… 残り284文字(全文:378文字)…
児童手当 所得制限撤廃へ 18歳まで拡大「段階的に」 政府 (山陰中央新聞)
政府は2日、児童手当について、一部の高収入世帯には不支給としている所得制限を撤廃する方向で調整に入った。岸田政権は児童手当拡充を「異次元の少子化対策」の柱に位置付けている。昨年10月から不支給… 残り710文字(全文:807文字)…
茨城県高野連、23年度日程 秋季地区予選の方式変更 夏の茨城大会は7月8日開幕 (茨城新聞)
ノーブルホーム水戸 茨城県高野連は2日、筑西市内のホテルで理事会を開き、2023年度の日程や、秋季関東大会県大会地区予選方式の変更などを決めた。夏の甲子園大会出場を懸けた第105回全国選手権記念茨城大会は7月8日に開幕し、決勝は同26日にノーブルホーム水戸で行われる。参加校の選手が一堂に会し……
時の人 故横綱玉の海の創作落語を演ずる医師・柘植勇人さん (山陰中央新聞)
「玉の海はかつて地元の大ヒーローだった。その記憶が消え去ろうとしている中で、今の子どもたちにも伝えたい」。愛知県蒲郡市で育った昭和の大相撲名横綱が病気で急逝し2021年で没後50年。故郷では今… 残り505文字(全文:602文字)…
新型コロナ 茨城で1308人感染 死者は6人 (茨城新聞)
茨城県庁=水戸市笠原町 茨城県は2日、県内で新たに新型コロナウイルスに1308人が感染したと発表した。累計61万9736人。死者は6人で、累計は1212人となった。 新規感染者は前週の同じ曜日から781人減った。年代別では10歳未満が230人と最も多く、65歳以上は243人で全体の18・6%。65歳以上など発生届が出……
米 利上げ幅0.25%に縮小 FRB 物価高抑制も経済見極め (山陰中央新聞)
【ワシントン共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)は1日、金融政策を協議する連邦公開市場委員会(FOMC)で、主要政策金利の0・25%引き上げを決めた。利上げ幅は昨年12月の… 残り608文字(全文:705文字)…
アバター職員 観光情報発信 鳥取県が「メタバース課」 (山陰中央新聞)
インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用し、世界中に観光情報を発信しようと、鳥取県が2日、「メタバース課」を新設した。空間内の案内役にAI(人工知能)を搭載した「アバター」職員1人を採用… 残り458文字(全文:555文字)…
防衛装備品の輸出促進 浜田氏 三原則見直し検討 衆院予算委 (山陰中央新聞)
浜田靖一防衛相は2日の衆院予算委員会で、防衛装備品の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」や運用指針の見直しに向けて検討を進める考えを強調した。「政府が主導し、官民連携の下に装備移転を推進す… 残り553文字(全文:650文字)…
障害者雇用の助成金減額 厚労省検討、一定人数超で (山陰中央新聞)
厚生労働省は2日、民間企業に法律で義務付けている障害者の雇用割合(法定雇用率)を達成した上で、さらに多く雇う企業に対する助成金について、2024年度から減額を検討していると明らかにした。労働政… 残り314文字(全文:411文字)…
明窓・子規の「直球勝負」 (山陰中央新聞)
きょうは節分。<節分や親子の年の近うなる>。明治の俳人・正岡子規(1867~1902年)が生涯に節分の句をどれだけ詠んだかを調べるため、故郷・松山市の「子規記念博物館」のインターネットサイトで… 残り481文字(全文:578文字)…