ジャズピアニストの深井克則さんらを招いたコンサート「ラテンから広がる世界」が23日、生駒市のたけまるホールで開かれる。 同市が企画する市民音楽祭「市民みんなで創る音楽祭」(2022年12月~23年3月)の一環。 深井さんのほか、ベースの八尋洋一さん、ドラムの岩瀬立飛さん、バイオリンの平松加奈……
新社長に小川哲史氏 太平洋工業 (中部経済新聞)
【西濃】太平洋工業(本社大垣市)は2日、小川哲史副社長(44)が4月1日付で社長に昇格するトップ人事を発表した。小川信也社長(75)は代表権のある会長に就任する。持続的成長と企業価値向上に向け、経営体制を一層強化するため若返りを図る。…
愛媛の交通事故 徹底分析 第4弾「高齢者の自転車事故」公開 (愛媛新聞)
愛媛新聞社が、県警本部交通部交通企画課の協力を受け、交通事故の減少を目指して2022年3月にスタートさせた「シリーズ 愛媛の交通事故徹底分析~データ解析・ビジュアル化~」。新たな第4弾は「高齢者の自転車事故」をテーマとし、2月3日、愛媛新聞ONLINEに公開しました。 2022年11月1日に「自転車安……
青少年読書感想文全国コン 全国学校図書館協議会長賞 西大和学園高・寺中栞さん /奈良 (毎日新聞)
今回最後のつもりで応募 「思いやりで心支える」 第68回青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会、毎日新聞社主催、内閣府、文部科学省後援、サントリーホールディングス協賛)で、県内からは高校の部で西大和学園高(河合町)2年、寺中栞さん(17)が全国学校図書館協議会長賞に選ばれ……
介護業界向け展示会開幕 「ケアテックス名古屋」 100社・団体が出展 (中部経済新聞)
東海エリア最大級の介護業界向け展示会「CareTEX(ケアテックス)名古屋」が2日、名古屋市千種区の吹上ホールで開幕した。約100社・団体が出展し、自社の介護用品・ソリューションをアピールした。3日まで。 ケアテックス名古屋……
成功事例やポイント解説 名古屋銀、女性起業家セミナー開く (中部経済新聞)
名古屋銀行と日本政策金融公庫、愛知県信用保証協会、名古屋市信用保証協会は2日、名古屋市中区のナゴヤイノベーターズガレージで女性起業家向けセミナーを開催した。約40人の女性起業家や起業に関心のある学生が参加した。 はじめに、名……
業績修正 イビデン 中央紙器工業 (中部経済新聞)
イビデン 23年3月期連結業績を下方修正。パソコン需要の減速やデータセンター向けサーバーの生産減などで、ICパッケージ基板の売り上げが予想を下回る。これに伴い、各利益も予想を下回る。 中央紙器工業 23年3月期連結業績予想を……
地軸 ドラッグストア好調 (愛媛新聞)
商品を買い切りにし、返品しない主義だから安く仕入れることができる―。レデイ薬局(松山市)の創業者故……
跳躍2023 愛知製鋼社長 藤岡高広(ふじおか・たかひろ)氏 「両利き」へ新事業に手応え (中部経済新聞)
愛知製鋼が将来への投資を着実に進めている。車両の電動化に伴い特殊鋼などの需要が減る懸念を抱える中で、新事業を育てて将来的にも安定した収益基盤を構築したい考えだ。藤岡高広社長に今後の戦略を聞いた。(聞き手・勝又佑記) ―カーボンニュートラル……
道を創る 脱炭素社会へ 紅久 電炉増産支援で間接的「脱炭素」 CO2排出量 高炉生産の4分の1 国内の資源… (中部経済新聞)
金属スクラップの集配を手掛ける紅久(べにきゅー)(本社豊橋市神野新田町チの割12、三浦裕司(ひろし)社長、電話0532・32・8888)は、江戸時代の1700年代初期に女性向け化粧品卸売業として創業。その後金属スクラップ集配に転換し、現在は愛知県でトップ5に入る規模を誇る。納入先の電炉メーカーは……