市内の中学生が野菜をテーマに書いた書道作品=「道の駅はくしゅう」 北杜市白州町白須の「道の駅はくしゅう」は、市内の中学生が野菜をテーマに書いた書道作品を展示してい…
【八戸国体】前回上回る7位「力出し切った」/少年女子1000の沢野 (デーリー東北)
【少年女子1000メートル決勝】粘り強い滑りで2年連続の入賞を果たした沢野心悠=YSアリーナ八戸 少年女子1000メートル決勝では、沢野心悠(八戸西高)が7位となり、2大会連続入賞。高校最後のシーズンに前回よりも順位を一つ上げ、「力を出し切った」とすがすがしい表情だった。 本来は長距離選手で、……
芸西村で花や野菜の品評会 3年ぶりに開催 (NHK)
農業が盛んな高知県東部の芸西村で、花や野菜の出来栄えを競う品評会が開かれました。 この品評会は生産者の技術と品質の向上を目指して、JA高知県芸西支部園芸研究会が行っているもので、新型コロナウイルスの影響で2日、3年ぶりに開催されました。 芸西村にあるJAの支所で行われた品評会には地元で生……
中電の送電鉄塔の再建「年単位」 静岡市の2基 台風15号で倒壊 (静岡新聞)
昨年9月の台風15号で静岡市葵区の山間部にある中部電力パワーグリッドの送電鉄塔2基が倒壊した問題で、建て替えには年単位を要する見通しであることが2日、同社への取材で分かった。電気は現在、安定供給されているが、通常と異なる別系統で送電する応急対応の状態。新たな災害やトラブルに対し脆弱(……
【八戸国体】最後の地元決勝「楽しく滑れた」/成年男子1000の清川 (デーリー東北)
【成年男子1000メートル決勝】山本大史(左)とともにレースに臨み、8位に入賞した清川一樹 成年男子1000メートル決勝では、大学を卒業する今季限りで一線を退く清川一樹(明大)が8位入賞。「成年に上がってからは振るわなかったが、最後に地元で決勝を滑ることができて良かった」と感慨深げだった。 ……
ホテルで女性死亡、殺人か 警視庁が男性を聴取 東京都府中市 (朝日新聞)
警視庁本部 [PR] 3日未明、東京都府中市寿町3丁目のホテルで、20代くらいの女性が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。警視庁は殺人事件とみて、関係者とみられる男性から事情を聴いている。…
新社会人に「仕立て」アドバイス (山梨日日新聞)
▽…春の入社シーズンを前に、山梨県内の紳士服店でスーツを買い求める人が増えている。 …
「予想以上」、こちら室蘭市メルカリ 学校備品次々売れる (室蘭民報)
室蘭市がフリマアプリ大手「メルカリ」と連携し、開設した室蘭市メルカリShopsが盛況だ。学校の統廃合などで使われなくなった備品11品を…
野生動物の密輸防止へ 航空会社が社員研修会開く 那覇空港 (NHK)
希少な野生動物の密輸を水際で防ごうと、那覇空港で航空会社の社員を対象にした研修会が開かれました。 研修会は沖縄本島北部などの世界遺産登録を受けて、密輸を水際で防ごうと2日、那覇空港で開かれ、航空会社の社員10人余りが参加しました。 研修会では、まず環境省の職員から沖縄には絶滅危惧種に……
清水港の次世代交通調査へ 静岡市、乗り物候補を検討 (静岡新聞)
新サッカースタジアム建設など大型開発構想が浮上している静岡市清水区のウオーターフロント地区をスムーズに移動できるようにするため、市は2023年度、次世代モビリティー(乗り物)導入の調査に乗り出す。再生可能エネルギー由来の電力や水素を地産地消することで動く、小型の乗り物を想定していて「……