【安来】ハンガリーの打弦楽器ツィンバロンの奏者・斉藤浩さん(53)=松江市古曽志町=が5日、安来市安来町の十神小学校で出張公演した。ピアノと琴の中間のような独特の音色で、ハンガリーや隣国ウクラ… 残り351文字(全文:448文字)…
皆生寒中水泳 7年ぶり復活 来年1月15日開催 仮設風呂 湯確保めど (山陰中央新聞)
米子市の皆生海岸で23年間行われ、現在は中止となっている新春恒例の寒中水泳大会が7年ぶりに復活する。泳ぎ終えた参加者の体を温める湯を供給した会場近くの旅館が廃業したため中止を余儀なくされたが、… 残り493文字(全文:590文字)…
大賞を逃すも手応え 情報科学高「なんちゃって豆富」 商業高校フードグランプリ (山陰中央新聞)
第9回商業高校フードグランプリ本戦がこのほど、オンライン形式であり、山陰両県勢として初めて本選に進んだ情報科学高校(安来市能義町)のスイーツ「安来産大豆のなんちゃって豆富(とうふ)」は大賞を逃… 残り419文字(全文:516文字)…
新型コロナ 茨城県内888人感染 (茨城新聞)
茨城県庁=水戸市笠原町 茨城県は6日、県内で新たに新型コロナウイルスに888人が感染したと発表した。新規感染者が千人を下回るのは11月8日以来で約1カ月ぶり。累計45万1681人。死者は4人で、累計は817人となった。 新規感染者は前週の同じ曜日から112人減った。年代別では10代が155人と最も多く、65歳……
第162回日商簿記検定試験結果 (釧路新聞)
【根室】根室商工会議所は5日、第162回日商簿記検定試験(11月20日、根室商工会館)の合格者を発…
首相動静 (山陰中央新聞)
(6日) 【午前】7時55分、官邸。8時1分、物価・賃金・生活総合対策本部。23分、閣議。40分、加藤勝信厚生労働相、後藤茂之経済再生担当相、厚労省の大島一博事務次官、榎本健太郎医政局長、… 残り364文字(全文:458文字)…
防衛安定財源に増税想定 政府与党 16兆円は剰余金中心 (山陰中央新聞)
政府、与党は6日、防衛費増額の財源確保策を年末に決めるよう求めた岸田文雄首相の5日の指示を受け、調整を本格化させた。防衛力を抜本的に強化し、安定的に維持するための恒久財源として増税を想定。20… 残り702文字(全文:799文字)…
再エネ 27年に1.7倍へ 太陽光、容量で最大電源に (山陰中央新聞)
【ロンドン共同】国際エネルギー機関(IEA)は6日、2021年から27年までの6年間で、再生可能エネルギーの発電容量が世界で約1・7倍になるとの見通しを発表した。ロシアのウクライナ侵攻でエネル… 残り354文字(全文:451文字)…
長射程ミサイル5兆円 防衛力整備計画の概要判明 (山陰中央新聞)
政府が12月中旬に策定する今後の防衛装備品などの経費額を示す「防衛力整備計画」の概要が判明した。反撃能力(敵基地攻撃能力)の装備品として、国産の長射程ミサイルの開発などを推進。敵の射程圏外から… 残り722文字(全文:819文字)…
外相訪中 来年に持ち越し 政府 広島サミット前実現 (山陰中央新聞)
政府は、タイ・バンコクで開かれた11月17日の日中首脳会談で一致した林芳正外相の訪中へ調整を始めた。年内の実施は、防衛力の抜本強化を盛り込む国家安全保障戦略など3文書の改定を控え困難で、来年1… 残り357文字(全文:454文字)…