松山 治雄氏(まつやま・はるお=元アサヒビール〈現アサヒグループホールディングス〉常務)1月24日、急性心不全のため死去、92歳。連絡先はアサヒグループジャパン人事部。告別式は近親者で行った。…
日産がEVの試作車公開、全固体電池の搭載で低重心・低背化 (日経BP)
PR 日産自動車は2023年2月2日、電気自動車(EV)の試作車「Max-out(マックスアウト)」を公開した。全固体電池の搭載を想定し、重心と全高を低減したのが特徴だ。マックスアウトは、同社が2021年11月に長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」を発表した際にバーチャル上で公開していたもの。今回はそれ……
パフォーマンスを高める機能性とファッション性を備えたラコステの新作スニーカー「L… ()
メンズ・ウィメンズ共通モデルが4色など豊富なカラーラインで展開 LACOSTE(ラコステ)は、フットウエアカテゴリの主力である「Lシリーズ」から、新作「L003 NEO(エル ゼロゼロスリー ネオ)」を2月2日に発売する。価格は18,150円。 「L003 NEO」は、ラコステのファッションショーで発表したコンセプ……
ホンダ「シビックe:HEV」、新開発のIPUで乗り味を上質に (日経BP)
全1828文字 PR ホンダは2022年7月に発売したハイブリッド車(HEV)「シビックe:HEV」に新開発の「インテリジェント・パワー・ユニット(IPU)」を採用した。新型のリチウムイオン電池を使いIPUを小型化したのが特徴だ。併せて、IPUを搭載することで、低重心化を図り、走行性能を高めた。 「シビックe:H……
車重18kgの軽量設計!航続距離60km、3時間30分でフル充電できるキャノンデールの小径… ()
パワフルなリアハブモーターと折り畳むことのできるハンドルとペダルを装備 キャノンデールは、日本の生活様式にフィットした軽量小径EバイクCompact Neo(コンパクトネオ)を発売した。 このモデルはコンパクトな車体に、パワフルなリアハブモーターと折り畳むことのできるハンドルとペダルを装備。スム……
5月発売の新型軽SUV 三菱「デリカミニ」が好調な立ち上がり! 予約開始後半月で4000台受注 (くるまのニュース)
三菱は、1月13日より予約受付を開始した5月発売予定の新型軽自動車「デリカミニ」が好調な立ち上がりであることを、2月2日に発表した「2022年度第3四半期決算」発表の場で明らかにしました。 正式発売を前に早くも人気モデルの予感! 三菱は2023年2月2日に発表した「2022年度第3四半期決算」において、……
「本番はこれから」神戸観光局がムスリム観光客の呼び込みに“本気”で挑むわけ。一番のアピールポイ… (BuzzFeed Japan)
青空に映えるイスラム教のモスクの写真。異国の景色かと思いきや、その上には「KOBE(神戸)」の文字が…。 実はこちら、神戸観光局が1月、ムスリム旅行者向けに製作、発表したガイドブック「Muslim Friendly Travel KOBE」(英語版/インドネシア語版)。 表紙を飾るのは、現存するものでは日本最古の……
双日、25万円分の自社株を2500人に付与 特別報酬で (日本経済新聞)
双日は2日、最大2500人の従業員に約25万円分の自社株を特別報酬として付与すると発表した。従業員持ち株会への入会を促しつつ、株式保有で自社の株価への意識を高める。 従業員持ち株会の会員の従業員全てに保有する自社株を譲渡する。処分価格は1株当たり2586円で、1人当たり100株を付与する。単純計……
野生のクマ、生態監視カメラで「自撮り」400枚 米コロラド州 (CNN.co.jp)
野生のクマ、生態監視カメラで「自撮り」400枚 米コロラド州 2023.02.02 Thu posted at 18:38 JST Tweet 一番いい角度狙った? 野生のクマの「自撮り」止まらず (CNN) 自然環境保護に根ざした街づくりを進める米コロラド州ボルダー市は、アメリカグマ1頭が野生生物の生態観察を続ける監視カメラを見……
Jフロント、増益 (日本経済新聞)
【増益】2022年3~11月期、新型コロナウイルスの水際対策の緩和でインバウンド(訪日外国人)消費が復調し、増益。23年2月期通期も増益も見込む。 【不動産事業】福岡市中心部にあるパルコの店舗を再開発。2030年度の開業を目指す。…