鳥取・米子で「珍鳥総選挙」 当選“鳥”は来年のカレンダーに (産経新聞)

米子水鳥公園で始まった「珍鳥総選挙」のポスターを手にする桐原佳介統括指導員=1日午前、鳥取県米子市鳥取県米子市の「米子水鳥公園」で1日、珍しい野鳥の写真を掲示し、来園者が好みの鳥に投票する「珍鳥総選挙」が始まった。園で確認された希少種のうちツルやワシの仲間など絶滅危惧種や外見が特徴……

アマゾンで「Vポイント」アプリ払いで20%還元 三井住友カード (impress)

三井住友カードは、期間中にAmazon.co.jpにてスマートフォンアプリ「Vポイント」で支払うと、利用金額(税込)の20%(上限500円分)をプリペイドバリューとしてプレゼントするキャンペーンを2月1日から28日まで実施する。 参加対象は、Vポイントアプリ保有者。三井住友カードを持っていない人も参加できる……

ホンダ、特別デザインの小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF300」発売20周年記念モデル (impress)

小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF300」発売20周年記念モデル 本田技研工業は2月1日、小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF300」の発売20周年を記念した「サ・ラ・ダ FF300 記念モデル」の受注を開始した。発売は2023年春を予定している。販売台数は1000台限定で、価格はFF300S(LT2S)が18万7000円、FF300S(LHTS)……

ジャンボジェット・ボーイング747、最後の機体を引き渡し…半世紀以上の生産終了 (レスポンス)

空の大量旅客輸送時代を切り開いたジャンボジェット、ボーイング『747』の生産が終了した。最後の機体が1月31日、米ワシントン州のエバレット工場で、ボーイングからアトラス・エア・ワールドワイドに引き渡された。 引き渡しセレモニーには両社関係者・社員に加えて、顧客、サプライヤー、OBら数千人……

スズキ、7年間分の所有に関わる費用をまとめた月額払いのサブスクサービス「スズキ定額マイカー7」 (impress)

スズキ定額マイカー7 スズキは2月1日、月々定額で利用できる新車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー7」を全国で開始した。スズキ定額マイカー7はスズキの自動車販売金融子会社であるスズキファイナンスが販売する。 スズキ定額マイカー7は、車両代金・登録諸費用・車検時含む点検費用・……

第一学院とHLAB協定…新たなコミュニティ学習の形成へ (リセマム)

ウィザスが運営する「第一学院高等学校」とエイチラボが運営する「SHIMOKITA COLLEGE」は2023年1月31日、協定の締結を発表した。第一学院の生徒は、レジデンシャルカレッジで暮らしながらプログラムを受講し、学びや活動のフィールドを広げることが可能となる。 全国に54のキャンパスを展開(2022年4月……

GOアプリの法人向けサービスに新機能「デジタルタクシーチケット」今春開始 (impress)

2023年春にデジタルタクシーチケット「GOチケット」提供開始 Mobility Technologiesは、タクシーアプリ「GO」(Android/iOS版)の法人向けサービス「GO BUSINESS」において、デジタルタクシーチケット機能「GOチケット」の提供を2023年春ごろ開始する。 タクシーアプリを活用したデジタルタクシーチケ……

佐川急便/環境に配慮した輸送「飛脚JR貨物コンテナ便」開始 (LNEWS)

佐川急便は2月1日、日本貨物鉄道と環境に配慮した輸送「飛脚JR貨物コンテナ便」のサービスを開始したと発表した。 佐川急便では、顧客の多様なニーズに応えるためチャーター輸送など宅配便以外の輸送サービスにも注力しており、新たな輸送モードの開発に取り組んでいる。 このサービスは、昨今加速して……

【イケア3選】置くだけでオシャレ!2500円以下で買える「木製インテリア」おうちがカフェっぽくなった… (BuzzFeed Japan)

今回はイケアのウッドインテリアを3つご紹介します! BuzzFeed 1. 「SIGFINN シグフィン携帯電話ホルダー」 BuzzFeed お値段499円。 サイズは幅13×奥行12×高さ18cmで、机の上でも場所を取らないコンパクトサイズです。 スマホ以外に、Switchやタブレットも置けちゃう! BuzzFeed 寝ながら映画鑑賞し……

英国自動車生産9.8%減、電動車は4.5%増と伸びて過去最高に 2022年 (レスポンス)

英国自動車工業会(SMMT)は1月26日、2022年の英国における電動車(EVやPHEV、ハイブリッド車)の生産台数が、前年比4.5%増の23万4066台と過去最高だった、と発表した。EVは4.8%増、ハイブリッド車は4.3%増だった。 2022年の英国の乗用車生産は、前年比9.8%減の77万5014台と落ち込んだ。これは新型……