県内のインフルエンザの患者数は、2週連続で減少したが、依然として県全体での「注意報レベル」は続いてい…
「創業の地・広島で悲願」カルビー「せとうち広島工場」起工式 グループ最大・最新鋭
スナック菓子メーカー「カルビー」の新しい工場の起工式が12日、創業地の広島市でありました。 カルビー…
日南市南郷町のブランド魚「めいつ美々鯵」をPR 漁業関係者らが河野宮崎県知事を表敬訪問
本格的な出荷シーズンを迎えた宮崎県日南市南郷町のブランド魚「めいつ美々鯵」をPRしようと、漁業関係者…
「黒い雨」の新基準 韓国在住の1人を初認定 広島市がことし3月
1945年8月の原爆投下直後に降ったいわゆる黒い雨について、国の新たな認定基準に基づいて、広島市が初…
立谷川河川敷に濃いピンク色のシバザクラのじゅうたん…見ごろのサクラと共演 4月いっぱいが見ごろ
山形市と天童市の境を流れる立谷川の河川敷で、シバザクラが色鮮やかに咲き誇っている。訪れた人は、同じく…
「花粉症でつらい人にオススメ」花粉症への効果があると説明、お茶に「ステロイド」含まれる 国民生活センターが注意呼びかけ 販売中止求める
花粉症への効果をほのめかし、販売されていたお茶に「ステロイド」の成分が含まれていたとして、国民生活セ…
ディオールのつり目ポーズ広告が中国で炎上…「東洋人差別だ」「二度と買わない」 (朝鮮日報)
▲人種差別だと物議を醸したディオールの広告写真 /インスタグラムより フランスの高級ブランド「Dior(ディオール)」が、またしても東洋人に対する人種差別をしたとして、中国で批判を受けている。 論議を呼んでいるのは、ディオールが最近インスタグラムで公開した広告写真。アジア系モデルの目が……
太陽光と風力の割合12%に拡大 世界の発電量、日本に遅れ (共同通信)
世界の太陽光と風力による発電量が2022年は前年から20%近く伸び、全体の発電量に占める割合も拡大して12.1%となったとの報告書を英シンクタンクのエンバーが12日、公表した。今後も伸びると予測し「化石燃料による発電が増加するのは22年が最後かもしれない」と分析した。日本は太陽光の割合が比較的……
【山形/県議選】43人に当選証書付与 女性議員過去最多も 知事「もっと」「クオータ制必要」
4月9日の県議会議員選挙で当選した43人に、当選証書が手渡された。また、吉村知事は今回の県議選を受け…
サウナは我慢する場じゃない 会話を楽しむべし!正しく「ととのう」ための10のメソッドとは?
近年ブームになっているサウナ。サウナを題材にした漫画やドラマが人気を集め、2021年にはサウナ愛好家…