岡山県は12日、78人の新型コロナウイルス感染を発表した。クラスター(感染者集団)の発生はなかった。…
LUNA SEA真矢氏 秦野市の「ふるさと大使」に
秦野市は、市の魅力をピーアールしてもらう「はだのふるさと大使」に、人気ロックバンド「LUNASEA」…
川内原発運転延長を検証の分科会、とりまとめ案を専門委員会に報告へ 鹿児島
川内原発の運転延長を検証する鹿児島県の専門委員会の分科会は、「九州電力による川内原発の特別点検は適正…
プラ製品メーカー“リッチェル”新社屋完成「新商品開発へ社員同士や客とのコミュニケーションの拠点に」
富山市のプラスチック製品メーカー「リッチェル」の新しい社屋が完成し、12日関係者に披露されました。 …
京都三大祭り「葵祭」のヒロイン「斎王代」発表 「お祭りが持つパワーがある」 4年ぶり通常開催
京都三大祭りのひとつ「葵祭」のヒロイン「斎王代」が、4年ぶりに発表されました。 約1400年の歴史を…
新発田市で住宅火災 男性2人の死亡確認
新潟県新発田市で12日、住宅火災があり、男性2人の死亡が確認されました。 警察によりますと、火事があ…
日銀の政策修正、6月の思惑も後退のナゼ (QUICK Money World)
【日経QUICKニュース(NQN) 寺川秋花】日銀の金融政策修正の観測が後退している。今月27~28日の決定会合だけでなく、その次の6月会合での修正観測も後退しつつある。日銀の新総裁、植田和男氏の10日の就任会見がきっかけだ。このため、長期金利は日銀による上限である「0.5%」に一定の距離を置いた……
サンド富澤 「潔癖症」で温泉入れず「ダシみたいなものが出てるんじゃないか」
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお(48)と富澤たけし(48)が12日、MCを務めるNHK…
「汝、星のごとく」本屋大賞受賞 凪良ゆう氏が2度目受賞で涙
全国の書店員が一番売りたい本を選ぶ「第20回本屋大賞」授賞式が12日、都内で行われ、凪良ゆう氏(50…
出席停止を2日短縮 コロナ「5日間」で調整
新型コロナウイルスの療養期間について、政府は5月8日から、小中学校などでの出席停止の期間を2日間短縮…