全国の書店員が“いちばん売りたい”本を選ぶ「本屋大賞」が12日、発表されました。受賞すると、意外な効…
国内で1万64人コロナ感染
国内で12日、1万64人の新型コロナウイルス感染者が確認された。都道府県別では東京1334人、神奈川…
コロナ死者数、5類引き下げ後は公表まで2か月…都道府県の報告終了で (読売新聞)
厚生労働省は12日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを5類に引き下げるのに伴い、都道府県による毎日の死者数の公表と報告を原則終了する方針を決めた。移行する5月8日以降、死者数の公表は約2か月後となり、迅速な把握が難しくなる。このため対策の遅れを招かないよう、一部の自治体から協力……
「TOMIX Nゲージ貨車コム 旅するカモノハシのイコちゃん」販売開始 (マイナビ)
ジェイアール西日本商事は、コム1形貨車Nゲージ鉄道模型のセット「TOMIX Nゲージ貨車コム 旅するカモノハシのイコちゃん」を4月10日に販売開始した。西日本各地を旅するイコちゃんを側面に描いた貨車9両の鉄道模型とオリジナルクリアファイル1枚のセット商品となる。 「TOMIX Nゲージ貨車コム 旅するカ……
就職人気企業ランキングをコロナ禍の3年間で比較 33位→9位までジャンプアップした企業は?
「就職人気企業ランキング」は、学生が支持し、就職を希望する企業のランキングです。学生から支持を集めて…
不起訴処分は不当 被害者の女性が検察審査会に審査を申し立て《郡山・飲食店ガス爆発事故》
3年前に福島県郡山市でおきたガス爆発事故の責任を巡る動き。検察の処分を不服として、被害者の一人が検察…
世界初の「ウェルビーイング学部」を24年に新設 武蔵野大学 (教育新聞)
武蔵野大学(東京都江東区、西本照真学長)は2024年4月に、世界で初めてとなる「ウェルビーイング学部」を開設する。それに先立ち、学部長に就任予定の慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の前野隆司教授らによる記者発表会が4月12日、同学有明キャンパスとオンラインのハイブリッ……
北朝鮮 6日連続で定時連絡応じず=韓国統一相の「遺憾声明」にも無反応 (朝鮮日報)
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮は12日も南北共同連絡事務所と軍通信線を通じた韓国との定時連絡に応答しなかった。北朝鮮は7日から6日連続で定時連絡に応答していない。 南北は普段、共同連絡事務所を通じ、午前9時と午後5時に定時連絡を行っている。軍当局も軍通信線で午前9時と午後4時に定時連絡して……
関電、電力カルテルで旧経営陣らを処分 前社長の特別顧問は辞任 (毎日新聞)
電力カルテルについて記者会見し、謝罪する関西電力の森望社長=大阪市北区で2023年4月12日午後3時1分、藤井達也撮影 電力販売でカルテルを結んだとして公正取引委員会が関西、中部、中国、九州の電力4社の独占禁止法違反を認定した問題で、関西電力は12日、森望社長や森本孝前社長らの報酬を減額する……
吉岡里帆 朝に伸びする激カワポーズに10万いいね「自然体な笑顔が」「眩しい」「最高峰美女」と反響
女優・吉岡里帆が10日付でインスタグラムに投稿。「ナレーションをさせて頂いてるNHK”Dear にっ…