もっと詳しく
1: 家カエル ★ 2022/12/31(土) 06:05:48.42 ID:offrP58E9
日本農業新聞27日山田優
https://www.agrinews.co.jp/society/index/127092

(略)
首都キーウ市東部で私が住む集合住宅は、幸いなことに水や暖房が供給されているため冬場に入っても凍えるような心配はない。しかし、計画停電で電気が使えるのは1日2回、それぞれ4時間に限られている。国中で深刻な電力不足に陥っていることが原因だ。その間にパソコンを動かし、急いで記事を書いて送るようにしている。
インフラ標的に
ロシアによる民間インフラ施設への攻撃は10月以降、1000発以上に及ぶ。標的となった病院、道路、橋、送電線、変圧器、ダム、かんがい水利施設などの民間のインフラも深刻な被害を受けた。
ウクライナ全体で電力設備の半分が損害を受け、全土で大規模な計画停電が続いている。10カ月に及ぶロシアの侵攻によって何万人ものウクライナの市民が命を落とした。何百人もの子どもも含まれる。今もその数は増え続ける。

ロシアに占領されたり、戦闘が続いていたりする地域はもちろん、ウクライナ全土で農業と食品産業への打撃が深刻だ。急な停電や計画停電は、魚介類などの生鮮食品、冷凍食品の生産、加工、貯蔵、販売を極端に難しくさせる。
食肉処理3割減
家畜処理場は電力不足と流通在庫の増加を理由に、食肉処理作業を3割減らした。そのあおりで10月中旬から11月中旬にかけて、生きた豚の平均価格は20%下落した。
スーパーでの支払いも、停電となるとカードが使えず、現金のみを受け入れるが、現金自動預払機(ATM)も稼働しないため、店頭の混乱は続いている。
食品加工に大量の電力は欠かせない。事業継続を目指して企業はディーゼル発電機を購入して停電をしのぐが、電気コストは通常の3倍に膨らみ、経営を圧迫している。
農家にしわ寄せ
こうした売り先の混乱によるしわ寄せが農家を直撃する。巨大な農業企業は再開した輸出などに活路を見いだしているが、中小規模の農家は生産コスト上昇と販売価格の低迷の板挟み状態だ。
戦争はいつまで続くのか、ロシアの次の攻撃目標は何か。次の冬はどのくらい寒いのか。2023年の見通しが不透明なことも農家の不安を増幅している。
ソルスキー農業政策食料大臣は、22年にウクライナの農家がまく冬作物は昨年より最大で30%少なくなるだろうと述べた。ロシアとの戦争が続く限り、こうした苦難が続くことは間違いない。

引用元: ・【キーウ発緊急報告】深刻さ増す電力不足 食料生産に深い爪痕 ロシアの侵攻10カ月 魚介類、冷凍食品生産、食肉処理、現金商売ダメ [家カエル★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 06:07:00.70 ID:hqB5m6Dh0
全部ゼレンスキーが悪い
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 06:09:56.26 ID:RoatUq0a0
ウクライナとしてはロシア国内に攻撃するしか無くなったな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 06:14:02.07 ID:kZUQKiMW0
露助は昔から民間人いたぶるのだけは得意だな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 06:15:22.15 ID:kZUQKiMW0
露助さんよぉ
正義の味方ヅラして戦争おっぱじめたんじゃあなかったのかな?w
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/31(土) 06:17:20.44 ID:ivhS+4Ha0
だーれも助けない
日本も助けないだろうな

The post 【キーウ発緊急報告】深刻さ増す電力不足 食料生産に深い爪痕 ロシアの侵攻10カ月 魚介類、冷凍食品生産、食肉処理、現金商売ダメ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.