もっと詳しく

大みそかの31日、秋田市の太平山三吉神社ではことし1年のけがれをはらう大はらえ式が行われ、新型コロナの終息などを祈願しました。 大はらえ式には家族連れなどおよそ80人が参列し、「形代」と呼ばれる人の形をした紙を肩や足などに当てたり息を吹きかけたりしてことし1年のけがれや災いをはらいまし…