もっと詳しく
1: WATeR ★ 2023/01/29(日) 15:51:15.07 ID:z5nJ27059
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/292130?display=1
※詳しくは動画をご覧ください↑

寒波による冷え込みで注意する必要があるのが、水道管の凍結や破裂です。どのような対策をするべきなのでしょうか。

水道管が凍結する気温は?凍結を防ぐには?
高知市上下水道局の石河さんによりますと、水道管の凍結・破裂は気温がマイナス3度からマイナス4度程度で起きやすいということです。特に重要なのが「水道管が直接外気に触れないようにする」ことだといいます。具体的な対策をご紹介します。

屋外にある蛇口は、全体をタオルや布などで覆うことで、凍結防止対策となります。この際に大事なのは、濡れていないものを使うことです。

ホームセンターなどで購入できる保温材で水道管をカバーすると、より効果が高いといいます。

また、水を流し続けることも有効です。屋内でも屋外でも、蛇口から箸1本分ほどの太さの水を流し続けることで凍結対策になります。でも、水を出し続けると、「水がもったいない」「お金がかかるのでは」と思う人もいるかもしれません。一体、いくらくらいかかるのでしょうか。

寒波対策いろいろ…水道管凍結したら?凍った道路の歩き方、車での走り方は?危険な“ブラックアイスバーン”とは? | TBS NEWS DIG (2ページ)
寒波による冷え込みで注意する必要があるのが、水道管の凍結や破裂です。どのような対策をするべきなのでしょうか。高知市上下水道局の石河直(いしかわ・すなお)さんによりますと、水道管の凍結・破裂は気温がマ… (2ページ)

水道局によりますと例えば一般家庭で箸1本分の少量の水を12時間流し続けた場合の使用量はおよそ360Lで(お風呂は1回約200L)水道料金は数百円程度だといいます。もったいないといえばもったいないですが、水道管が凍結・破裂した場合の修理費用は数千円から1万円程度かかるということですので、比べると少額にはなります。

そして、万が一、水道管が凍ってしまった場合にやってはいけないことについて石河さんに聞きました。「自然解凍を待つしかない。熱湯をかけてしまうと(水道管が)破損する原因になるので熱湯をかけることはやめてほしい」ということです。自然解凍ではない方法としては、水道管にタオルにかけお風呂のお湯くらいの温度のぬるま湯をかけたらよいということです。

これらの対策をしていても、水道管が破裂することもあります。ペットボトルに水を入れて凍らすとパンパンになるように、凍って体積が増えることが原因で、水道管が割れたり、接続部分が破損したり…もし水道管が破裂してしまったら、どうすればよいのでしょうか。まずは、「水を止めること」です。そのためには、“止水栓”を閉じる必要があるのですが、どこにあるのか、知っていますか?

(ソースにつづきあり)

引用元: ・【解説】水道管凍結防止、水出しっぱなしで料金は半日で数百円程度「凍っても熱湯をかけないで」 [WATeR★]

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:52:47.88 ID:zkMqnGN70
(・∀・;)高いな
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:52:50.12 ID:21fLwo1C0

高くね
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:52:52.89 ID:opycGw9C0
お前が払え
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:53:16.58 ID:7Qs8nUme0
蛇口からちょろちょろ水出しときゃ凍らないんでしょ昔からやってるよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:53:58.45 ID:lq7lZYZa0
程度w
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/29(日) 15:54:18.48 ID:ik2tQOys0
いつまでも改善が出来ない日本人

The post 【解説】水道管凍結防止、水出しっぱなしで料金は半日で数百円程度「凍っても熱湯をかけないで」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.