もっと詳しく

佐賀県鹿島市古枝の祐徳稲荷神社で28日、1年間にたまったほこりを落とすすす払いがあった。巫女(みこ)7人が約5メートルの笹竹を使い、楼門や本殿の軒下をはたいてほこりを落とし、初詣客を迎える準備をした。 今年の三が日の参拝者はコロナ禍の影響で約50万人だったが、来年は例年並みの約80万人を見…