もっと詳しく
1: 蚤の市 ★ 2022/12/28(水) 11:12:14.43 ID:5Fr+zOmI9
 スポーツ庁は28日、東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムだった国立競技場の後利用に関する新方針を公表し、民営化後も維持管理費として、年間約10億円を上限に公費で負担可能とすることを明らかにした。事業者の公募要項に盛り込む。2022年度に約11億円だった東京都などへの土地賃借料と合わせ、年間20億円超を国が負担し続ける恐れが出てきた。

整備費高騰による白紙撤回を経て、コストを抑えた新たな計画に基づいて建築されたが、「負の遺産」との批判は免れない情勢となった。球技専用に改修するとした従来の計画も正式に見直し、陸上トラックを残す。

22/12/28 10時31分 共同通信
https://www.47news.jp/8747879.html

引用元: ・国立競技場に公費10億円も 民営化後、年間管理費で [蚤の市★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:13:07.76 ID:cZTJdfGi0
ゴールポスト動かすなよ自民党
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:14:20.18 ID:LEKMEDGH0
TOTOが買い取るしかない
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:14:51.50 ID:47ryR47w0
ドームと同時にアリーナコンサートをすると電車がパンクするだろうw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:14:59.06 ID:a0Rq+QyC0
一生地元から出ることはないうちの田舎の親からも取るの?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:15:03.07 ID:9PNe+fDk0
都民の民意で開催したのだから、都税垂れ流しで責任とればええやんけ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/28(水) 11:15:44.15 ID:wCDw6F290
永久中抜き機関

The post 国立競技場に公費10億円も 民営化後、年間管理費で first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.