もっと詳しく
1: ぐれ ★ 2022/12/27(火) 07:26:03.91 ID:UTCVkOqX9
>>2022/12/26 17:00

うつ病などの心の病が原因で、2021年度に1か月以上休んだ教員が1万944人に上り、過去最多となったことが文部科学省の人事行政状況調査で分かった。前年度より1492人増え、初めて1万人を超えた。

続きは↓
読売新聞オンライン: 心の病で1か月以上休んだ教員、過去最多1万944人…年代が若いほど割合が高い傾向.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221226-OYT1T50150/

引用元: ・心の病で1か月以上休んだ教員、過去最多1万944人…年代が若いほど割合が高い傾向 [ぐれ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/27(火) 07:27:14.08 ID:SYM2p7Cd0
モンスターチルドレンとモンスターペイシェントでつぶされていく
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/27(火) 07:28:27.40 ID:1ZOxpDX80
俺の財布から金盗んだ奴は
今は商業の教頭
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/27(火) 07:29:04.99 ID:jHeDBlVf0
公務員は休職天国マジ最高
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/27(火) 07:29:34.05 ID:Fk59Le6Q0
割合で言ってくれ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/27(火) 07:30:26.62 ID:6fOrh1sN0
仕事出来ないなら辞めたほうがいいんじゃないの?
嫌味でなく休養を勧めるという意味で

税支出軽減にもなるしな

The post 心の病で1か月以上休んだ教員、過去最多1万944人…年代が若いほど割合が高い傾向 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.