1: エイベル2218(ジパング) [ニダ] 2022/12/25(日) 09:11:30.39 ID:ebxh0RIS0 BE:454228327-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
海上自衛隊の1等海佐が、安全保障に関わる機密情報の「特定秘密」を漏えいした疑いがある問題で、自衛隊の捜査機関にあたる警務隊が特定秘密保護法違反容疑での立件に向けて捜査していることが、政府関係者への取材でわかった。防衛省は26日にも1佐を懲戒処分にする方針だ。
海上自衛隊の1等海佐が、安全保障に関わる機密情報の「特定秘密」を漏えいした疑いがある問題で、自衛隊の捜査機関にあたる警務隊が特定秘密保護法違反容疑での立件に向けて捜査していることが、政府関係者への取材でわかった。防衛省は26日にも1佐を懲戒処分にする方針だ。
政府関係者によると、特定秘密の流出は、将官級幹部だった海自OBからの依頼が発端とみられる。このOBが数年前、現役の幹部自衛官に接触し、講演会で話す機会もあるなどとして、安全保障情勢について情報提供を求めた。この依頼は1佐の元に届き、漏えいにつながった。OB以外の人物に情報が渡った形跡は確認されていないという。警務隊は一連の経緯などについて捜査している。
特定秘密を取り扱うことができる自衛官や、防衛産業の担当者らは、秘密を漏らす恐れがないか事前に「適性評価」を受けており、情報を漏えいさせた場合は刑事罰(10年以下の懲役など)が科される。
防衛省は、漏えいに関与した1佐以外の隊員についても処分を検討している。
特定秘密は2014年施行の特定秘密保護法によって定められた。防衛、外交、スパイ防止、テロ防止の4分野・23事例の情報が対象となる。
内閣官房によると、22年6月末現在、693件が指定されており、内訳は防衛省が392件、内閣官房が108件、警察庁が49件など。防衛省では「暗号」「電波・画像情報」「潜水艦や航空機、センサーの性能」などが対象になっている。
「特定秘密」漏えい疑い、海自1佐あすにも処分…警務隊が立件に向け捜査
2022/12/25 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50662/
引用元: ・日本がアメリカから型落ちor機能制限された兵器しか購入出来ないワケ [454228327]
2: ベラトリックス(東京都) [US] 2022/12/25(日) 09:12:31.90 ID:PqvTUChB0
つまり在日韓国人が悪いって話だな
3: 火星(千葉県) [US] 2022/12/25(日) 09:13:52.59 ID:W8bScH/e0
東朝鮮はもう切り捨てられました
4: ウォルフ・ライエ星(茸) [DE] 2022/12/25(日) 09:14:09.43 ID:p7NqxJoF0
自衛隊の給料が安すぎて
外人嫁だらけだからな
外人嫁だらけだからな
5: 赤色矮星(空) [TW] 2022/12/25(日) 09:14:33.53 ID:nbjg4zKF0
F35に型落ちモデルって存在するの?
6: フォーマルハウト(茸) [UA] 2022/12/25(日) 09:15:27.74 ID:gLbfHTEa0
ガンダムで例えてくれ
7: ウォルフ・ライエ星(茸) [DE] 2022/12/25(日) 09:16:11.08 ID:p7NqxJoF0
自衛隊は定年も早い
老後どうすんだよ
体力なんてなまけたらすぐ衰えるぞ
老後どうすんだよ
体力なんてなまけたらすぐ衰えるぞ
The post 日本がアメリカから型落ちor機能制限された兵器しか購入出来ないワケ →。。。 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.