もっと詳しく

<p>木村拓哉さんと伊藤英明さんに贈呈、同じデザイン和傘 JR岐阜駅前に展示 | 岐阜新聞Web</p><p>木村拓哉さんと伊藤英明さんに贈呈、同じデザイン和傘 JR岐阜駅前に展示 #岐阜新聞 #岐阜</p><p>昨年11月に開催された「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列後のトークイベントで、俳優の木村拓哉さんと岐阜市出身の俳優伊藤英明さんに贈られた岐阜和傘と同じデザインの傘が、26日から3日間、JR岐阜駅前…</p><p>昨年11月に開催された「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列後のトークイベントで、俳優の木村拓哉さんと岐阜市出身の俳優伊藤英明さんに贈られた岐阜和傘と同じデザインの傘が、26日から3日間、JR岐阜駅前の信長ゆめ広場でライトアップ展示される。家紋や「信長」の文字が入った特注の非売品。黄金の織田信長像前のステージに並べ、46万人が詰めかけたあの熱狂を伝える。 織田信長と正室・濃姫の物語を描く映画「レジェンド&バタフライ」の27日公開に合わせて特別展示する。昨年11月からJR岐阜駅周辺でイルミネーションを行っている市や岐阜商工会議所などでつくる岐阜駅周辺活性化実行委員会が、「あの日、あの時、ある和傘展」との企画名で実施する。 傘はトークショーで柴橋正直市長が贈った物と同じデザイン。広場の回りには、映画で使用した織田家の織田木瓜(もっこう)の横断幕やのぼり旗、騎馬武者行列で沿道のビルに飾られて話題となった岐阜女子大書道部による「ちょ、待てよ!」の垂れ幕なども掲げる。 市の担当者は「トークイベントは定員の800人しか入れなかった。貴重な傘なのでこの機会に見に来てほしい」と話している。展示は日没から午後10時まで。荒天の場合は中止する。</p>