日銀がようやく大規模金融緩和の修正に踏み切った。大規模緩和の継続は、インフレ抑制のため欧米が利上げに動く中、内外金利差の拡大で異常な円安が進み、記録的な物価高の大きな要因になっていた。 今回の修正は評価するが、もっと早くに修正できなかったか悔やまれる。 長期金利上限0・5%に 日銀は2…
日銀がようやく大規模金融緩和の修正に踏み切った。大規模緩和の継続は、インフレ抑制のため欧米が利上げに動く中、内外金利差の拡大で異常な円安が進み、記録的な物価高の大きな要因になっていた。 今回の修正は評価するが、もっと早くに修正できなかったか悔やまれる。 長期金利上限0・5%に 日銀は2…