<p>2023年WRC開幕戦、トヨタが1-2フィニッシュ 勝田は6位 | レスポンス(Response.jp)</p><p>2023年WRC開幕戦、トヨタが1-2フィニッシュ 勝田は6位 #エンタメ #モータースポーツ #世界ラリー選手権 #トヨタWRC #GAZOO</p><p>2023年世界ラリー選手権(WRC)開幕戦「ラリーモンテカルロ」が1月19~22日に開催され、トヨタのセバスチャン・オジェが優勝を飾った。トヨタは1-2フィニッシュで上々のシーズン滑り出し。勝田貴元は6位だった。</p><p>◆3年連続のタイトル独占に挑むトヨタ 2位の#69 ロバンペラ(トヨタ)。 トップカテゴリーの車両規定が「Rally 1」の時代になって2シーズン目のWRCが開幕を迎えた。今季も最前線を戦うのは「トヨタ GRヤリス Rally 1 ハイブリッド」、「ヒョンデ i20 N Rally 1 ハイブリッド」、「Mスポーツ・フォード プーマ Rally 1 ハイブリッド」の3車種ということになる。 3年連続の“王座独占”を目指すトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team=TGR-WRT)は、#69 カッレ・ロバンペラ(昨季王者)と#33 エルフィン・エバンスがレギュラーのワークス登録ドライバーで、#17 セバスチャン・オジェ(8冠王者)と#18 勝田貴元が3台目のワークス枠をシェアする体制で2023年シーズンに臨む(勝田はワークス初昇格)。 #18 勝田は今季も全戦にGRヤリス Rally 1 ハイブリッドで参戦するが、#17 オジェが出走するラリーではワークス登録外として走るかたちになる。オジェは昨季に続きパートタイム参戦の予定で、オジェ不在時は勝田がワークス登録で走る(開幕戦にはオジェが出走するため、勝田の“TGR-WRT登録初戦”は第2戦以降)。 ◆オジェが自身9回目のモンテ制覇を達成 今年も開幕戦はラリーモンテカルロ、“伝統のモンテ”だ。このラリーを支配的な流れで制したのは#17 オジェ。僚友の若き新王者#69 ロバンペラを従える格好で、トヨタ開幕1-2を牽引する完勝劇を演じた。 フル参戦は2021年で終えたオジェ(現在39歳)だが、2013~18、20~21年に8度のドライバーズタイトルを得た力量に陰りなどまったく感じられない。昨年のスペイン戦以来のWRC通算56勝目で、モンテ制覇は2年ぶり9度目となった(WRCとして開催されたモンテの優勝は8度目)。 モンテ9勝は、昨季のモンテでオジェとの争いを制して優勝したセバスチャン・ローブに再び1勝差をつける単独最多記録とのこと。これでオジェ、WRCモンテは2013年から11年連続で優勝か2位である。</p>