もっと詳しく

文我さんの収蔵品「明治から昭和初期までの落語の速記本」 収集資料10万点 高座でも実演 三重県松阪市大河内町在住の上方落語家・桂文我さん(62)=久保町出身、本名・大東幸浩=が、優れた資料収集研究家に贈られる「水木十五堂賞」(奈良県大和郡山市など主催)の第11回の本年度受賞者に決まった。…