1: 朝一から閉店までφ ★  2023/01/22(日) 09:38:34.35 ID:/rqeFn2l9
 藤井風、千鳥、ウエストランド、山本由伸…なぜ岡山がキテるんじゃ?専門家が語る「先進性」と「世間と逆方向に進むアマノジャクな県民性」 
2023年1月22日(日) 08:00
私たちの生活の中にいる「岡山人」たち(以下、敬称略)
時は平成、ヘッドホンでB’zの稲葉浩志のシャウトに「Hey!」と応え、カラオケに行き「リンダリンダ」で甲本ヒロトになりきり熱唱。
さらに星野仙一率いる阪神タイガースに熱狂し、サンマルクカフェでベネッセの参考書を開いて、鎌倉時代の仏教家の法然・栄西を必死に暗記。テレビをつければ鼠先輩。。。
ここに出てくる人物は、実は全員「岡山県出身」、さらに会社も「本社が岡山」であることを知らない、という県外の方も少なくないと思います(ちなみにカラオケも岡山が発祥)。
 そして令和の時代に入って、再び「岡山人」が台頭してきました。お笑いの世界だけを見ても、「M-1グランプリ」「キングオブコント」のファイナリストに見取り図・リリー(和気町)東京ホテイソン・たける(高梁市) 
 空気階段・水川かたまり(岡山市)かが屋・加賀翔(備前市)蛙亭・中野周平(岡山市)ロングコートダディ・兎(岡山市)と、毎年「岡山県出身者が必ず1人はいる」という状況が続いています。 
 そして里庄町から藤井風が出てきた 
 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/281529?display=1 
引用元: ・藤井風、千鳥、ウエストランド、山本由伸…なぜ岡山がキテるんじゃ?専門家が語る [朝一から閉店までφ★]
2: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:39:36.43 ID:h8yFTBcd0
 チンカス 
3: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:40:32.69 ID:HUcx+yf60
 今の今まで藤井風って藤井フミヤの息子だって思ってた 
4: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:41:11.84 ID:cN7BHAFo0
 藤井風はもうサイババのイメージになってしまった。 
5: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:43:34.89 ID:AygkHAAn0
 ドルーリー朱瑛里も忘れるな 
6: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:43:50.60 ID:lRub03BU0
 今のNSCの学生がみんな千鳥に影響されてノブ風突っ込みしてるらしいなww 
ノブの突っ込みはもう言うだけでおもろいもんな
さまーず三村以降久しぶりインパクトある突っ込みだよ
ノブの突っ込みはもう言うだけでおもろいもんな
さまーず三村以降久しぶりインパクトある突っ込みだよ
7: 名無しさん@恐縮です  2023/01/22(日) 09:44:14.00 ID:wd182ZPo0
 いしいひさいち 
The post 藤井風、千鳥、ウエストランド、山本由伸…なぜ岡山がキテるんじゃ?専門家が語る first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
