もっと詳しく
1: おっさん友の会 ★ 2022/12/22(木) 13:02:46.26 ID:VatCc7BA9
1995年に発生した阪神・淡路大震災で被災した人の生活再建のために、兵庫県が貸し付けた
「災害援護資金」のうち、返済の見込みが立っていないおよそ2億円について、県は債務者の
高齢化が進み、経済状況も一層悪化していることから全額を免除する方針を固めました。

兵庫県は、阪神・淡路大震災で住宅が損壊するなど被災した人が生活再建を進められるよう
国と協力して「災害援護資金」を貸し付けていて、これまでに市や町を通じておよそ2万5000人に
合わせて532億円を貸し付けました。

その後、所得の低い一部の世帯を対象に免除する措置も取られましたが、ことし9月末時点で
県が出資した分のおよそ2億円が返済されていません。

こうした中、兵庫県は債務者の高齢化が進み経済状況も一層悪化していることから
これ以上返済を求めるのは難しいとして全額を免除する方針を固めました。

また、国が出資した分の未返済分についても免除するよう県と市で国に求めていくことにしています。

斎藤知事はNHKの取材に対し「震災から28年になろうとする中で、区切りをつけることにした」と話しています。

NHK 2022年12月22日 12時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221222/k10013930971000.html

引用元: ・【兵庫】阪神・淡路大震災の災害貸付金 約2億円全額免除の方針 債務者の高齢化で [おっさん友の会★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:03:44.24 ID:x9rdAqCL0
>>1
別にいいじゃね
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:04:15.50 ID:YErJISY60
まぁその程度なら取り立てる費用のほうが高そうだしな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:04:30.31 ID:nr4jni2g0
また氷河期世代だけ
ないがしろや
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:05:52.04 ID:u67KtRGb0
ホイホイ金あげまくった東日本大震災とはえらい違い
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:06:14.21 ID:1NlN+vMa0
オレは兵庫県民じゃないし被災者でもないからいいけど
生活切り詰めてでも返済した人は面白くないのは確かだろう

ない袖は振れないのは仕方ないが

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:07:01.48 ID:6V2+AhaE0
2億円程度ならな
オリンピックで行方不明になった金に比べりゃ安い安い

The post 【兵庫】阪神・淡路大震災の災害貸付金 約2億円全額免除の方針 債務者の高齢化で first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.