もっと詳しく

「大相撲初場所・千秋楽」(22日、両国国技館) 1人大関だった大関貴景勝(常盤山)が千秋楽結びの一番で埼玉栄高の後輩にあたる平幕琴勝峰(佐渡ケ嶽)との相星決戦をすくい投げを制し、12勝3敗で13場所ぶり3度目の優勝を飾った。千秋楽相星決戦に平幕力士が挑むのは、1場所15日制が定着した1949年夏…