民間初の月着陸へ HAKUTO-R計画、到着予定は最速26日未明 (朝日新聞)

約2千キロ離れた地点から、月着陸船に搭載するカメラで撮影した月=2023年3月26日、ispace提供 [PR] 月探査計画「HAKUTO―R」の月着陸船を打ち上げた日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」は12日、月着陸予定の日時を26日午前1時40分と発表した。成功すれば、世界の民間企業で初の月面着陸と……

宇宙の始まりに光を生み出したのは重力か? 加マギル大らの研究 (財経新聞)

宇宙の始まりは、私たちの想像をはるかに超える不思議なことが起こっていたらしい。カナダ・マギル大学の研究者らの研究によると、宇宙の始まりの際に起こった空間の加速度的な膨張(これをインフレーションと呼ぶ)の際、重力波が定常波となり、宇宙空間全体に非常に強い状態で充満。これが宇宙の電磁……