米FRBが0.25%利上げ、11ヵ月ぶりの「ベビーステップ」 (東亜日報)

米国の中央銀行連邦準備制度(FRB)は1日(現地時間)、基準金利を0.25%ポイント引き上げる「ベビーステップ」に踏み切った。11ヵ月ぶりに、強力な緊縮から通常の速度に戻ったのだ。FRBのジェローム・パウエル議長は初めて、「ディスインフ(disinflation・物価上昇率の下落)」について言及し、今回……

人口減り続ければ50~60年の平均成長率0.9%に、経済学者が警告 (東亜日報)

少子高齢化が続けば、韓国の経済成長率が2050年以降、年平均1%未満になるという見通しが提起された。人口減少による労働力不足を資本投資や技術革新などで克服できなければ、韓国経済が長期低成長の沼に陥る可能性があるという警告だ。 韓国経済学会長の李鍾和(イ・ジョンファ)高麗(コリョ)大学経……

国連事務総長「北朝鮮の核実験は世界平和に決定的な打撃」 (東亜日報)

訪米中の朴振(パク・ジン)外交部長官が1日(現地時間)、国連のグテーレス事務総長と会談し、北朝鮮核問題の解決に向けた国連レベルの協力について話し合った。 朴氏は会談後、ニューヨークのマンハッタン国連本部で記者団に、「グテーレス事務総長は北朝鮮の核実験が地域と世界の平和に『決定的な打……

韓電、「宗主国」英国でも原発受注に本腰 (東亜日報)

韓国電力(韓電)はトルコに続き、原発の宗主国である英国でも新規原発の受注に乗り出している。 2日、韓電によると、鄭升一(チョン・スンイル)社長は先月31日から2日間英国を訪問し、英国議会が後援し、原子力産業協会(NIA)が主管する「議会原子力週間(Nuclear Week in Parliment)」の行事に参……

「顔も知らない高祖父母まで忌祭を行うのは時代錯誤」 (東亜日報)

「顔も知らない高祖父母まで忌祭を行うべきか」 伝統記録遺産を研究する慶尚北道安東(キョンサンプクト・アンドン)の韓国国学振興院が、「4代奉祀(父母、祖父母、曾祖父母、高祖父母の忌祭を行うこと)は時代錯誤という意見が多い」と明らかにし、論議を呼んだ。 振興院は1日、資料「祭礼文化に対す……

原子力空母で被ばく想定 横須賀市と米海軍が訓練 (東京新聞)

乗組員が被ばくしたとの想定で行われた日米合同防災訓練=横須賀市で 神奈川県横須賀市と米海軍は二日、横須賀基地(同市)に停泊する原子力空母「ロナルド・レーガン」から微量の放射性物質を含む水が流出して乗組員一人が軽度の被ばくをし、胸の痛みを訴えたとの想定で、日米合同の防災訓練を行った……

岸田首相の一日 2月2日(木) (東京新聞)

【午前】10時7分、官邸。25分、日本証券業協会の「NISAの日記念イベント~資産所得倍増に向けて~」用などのビデオメッセージ収録。11時、小渕優子自民党組織運動本部長。29分、外務省の森健良事務次官、小野啓一外務審議官。 【午後】0時、外務省の森事務次官、船越健裕アジア大洋州局長。1時28分、森……

【2月3日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運) (マイナビ)

今日は2023年2月3日。マイナビニュースが九星気学占いによる「今日の運勢」をお届け! 九星気学とは、生年月日をもとに運勢などを鑑定する占術。各本命星の総合運・恋愛運・金運・仕事運・吉方位を紹介します。 あなたの「本命星」は? 2月4日~12月31日生まれの方は、生まれた年を選びましょう。1月1日……

「息子が刃物を持って向かった」と電話、職員2人さすまた持って待機すると男が現れる (読売新聞)

2日午前9時35分頃、大津市浜大津の複合施設「明日都浜大津」で、ウエストポーチに刃物を入れた男がいるのを、同施設に入居する大津市社会福祉協議会の職員が発見。さすまたで取り押さえ、通報を受けて駆けつけた滋賀県警大津署員に男を引き渡した。男は包丁2本(いずれも刃渡り16センチ)を持っており……

米国株式市場:ハイテク株物色でナスダック3日続伸、NYダウは3日ぶり反落 (モーニングスター)

2日の米国株式は、NYダウが前日比39.02ドル安の3万4053.94ドルと3日ぶりに反落、ナスダック総合指数は同384.498ポイント高の1万2200.818ポイントと3日続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が11億1144万株、ナスダック市場が65億8630万株だった。 1日の通常取引終了後、好決算を発表したメタ(……