山上被告、2月に追送検へ 教団施設に試射、銃製造の疑い (共同通信)

安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)について、奈良県警が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設に手製銃を試し撃ちしたとする建造物損壊のほか、武器等製造法、火薬類取締法、銃刀法の各違反の疑いで2月中に追送検する方針を固めた。関係者への取材で31日、……

日銀会合 10年前の議事録公開 “2%物価目標を”安倍氏が要請 (NHK)

日銀は、2012年7月から12月までの金融政策決定会合の議事録を公開しました。 12月の会合の直前に、当時の自民党の安倍総裁がデフレ脱却に向け、日銀に2%の物価目標を設定するよう求めましたが、当時の白川総裁は、高い目標を掲げても、それが達成されなかった場合、日銀に対する信認が低下し、経済に……

山上被告、2月に追送検へ (デイリースポーツ)

安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)について、奈良県警が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設に手製銃を試し撃ちしたとする建造物損壊のほか、武器等製造法、火薬類取締法、銃刀法の各違反の疑いで2月中に追送検する方針を固めた。関係者への取材で31日、……

東ガス、LNG長期契約が寄与 23年3月期純利益が最高 (日本経済新聞)

LNGを割安に調達する戦略が功を奏した(東ガスの袖ケ浦LNG基地)東京ガスは31日、2023年3月期の連結純利益が前期比2.5倍の2360億円になる見通しだと発表した。過去最高を見込んだ従来予想(23%増の1180億円)からさらに上振れする。液化天然ガス(LNG)のほぼ全量を割安な長期契約で調達し、ガス料金が……

山上被告、2月に追送検へ 教団施設に試射、銃製造の疑い (中日新聞)

安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)について、奈良県警が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設に手製銃を試し撃ちしたとする建造物損壊のほか、武器等製造法、火薬類取締法、銃刀法の各違反の疑いで2月中に追送検する方針を固めた。関係者への取材で31日、……

子育て世帯の教育負担軽減、少子化対策で 岸田首相意向 (日本経済新聞)

衆院予算委で答弁する岸田首相(31日) 岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、子育て世帯向けに教育負担の軽減策を検討する意向を示した。自身が掲げる経済支援、子育てサービス、働き方改革の少子化対策の3本柱に触れ「教育をはじめ様々な政策を組み合わせたい」と述べた。 「教育負担の軽減に努力……

相次ぐ集団かぜで学年閉鎖も… 今シーズン県内累計26施設に (TBSテレビ)

石川県内7つの小中学校で新たに集団かぜの発生です。 集団かぜで31日から学級閉鎖となったのは、加賀市の「山代小学校」白山市の「東明小学校」金沢市の「犀桜小学校」「金沢学院大学附属中学校」七尾市の「七尾東部中学校」の5施設です。また、加賀市の「山中小学校」の2年生1クラスと、金沢市の「南……