高層ビルが大きく揺れる… 緊急地震速報の新たな指標「長周期地震動」とは? 震源から離れた場所でも… (朝日放送)

地震の際に高層ビルなどをゆっくりと大きく揺らす周期の長い揺れ「長周期地震動」について、気象庁は2月1日から、この予測情報を「緊急地震速報」に追加して発表することになりました。 震源から離れた場所でも起きる、普通の地震とは明らかに違うこの大きな横揺れの正体とは? そして速報が出されたと……

落合博満氏 オレ流キャンプは「門限無し」前日ミーティングは「海釣りはしない」など「禁止事項から」 (デイリースポーツ)

中日の監督として輝かしい実績を残した落合博満氏が31日、自身のYouTubeチャンネル「落合博満のオレ流チャンネル」に新規投稿。プロ野球界がキャンプイン前日となったことで、オレ流キャンプを回顧した。 「10%の底上げができれば優勝できる」と断言し、6勤1休など超ハードな練習が現在まで語り継がれ……

Jリーグ 声出し応援「社会が元に戻っていく一助に」チェアマン (NHK)

サッカーJリーグが今シーズンからすべての観客席で声を出して応援できるようにしたことについて、野々村芳和チェアマンは「社会が元に戻っていく中でサッカーがその一助となれるようにやらないといけない」と話しました。 続きを読む 大声を伴うイベントについて政府が感染対策を行えば定員の100%まで……

地方公聴会3年ぶり開催へ 衆院予算委、コロナで中止 (日本経済新聞)

与野党は31日の衆院予算委員会理事会で、2023年度予算案に関する地方公聴会を開くことで合意した。21、22両年は新型コロナウイルス禍で見送られており、3年ぶりの開催となる。与党は2月8日に開く日程を提案。野党は持ち帰った。 地方公聴会は予算委のメンバーが地方に出向き、地元の首長や経済団体役員……