もっと詳しく

年の瀬を迎え、福山市の寺では20日、子どもたちが大みそかの除夜の鐘に使われる釣り鐘のほこりを払う、すす払いを行いました。 子どもたちがすす払いを行ったのは、福山市蔵王町にある賢忠寺奥之院です。 寺では毎年、この時期に、運営する幼稚園の園児が大みそかの除夜の鐘に使われる釣り鐘にたまった…