もっと詳しく
1: クロケット ★ 2023/01/19(木) 12:11:55.37 ID:891h+md29
週明け「10年に一度の寒さ」

今シーズン最強の寒波が襲来し、20日から日本海側を中心に冬の嵐になるおそれがある。

週明けは記録的な大雪となる可能性もあり、大規模な交通障害の発生などに警戒が必要。

19日は冬型の気圧配置が緩み、広く晴れわたり、早朝の岩手・盛岡市では幻想的なダイヤモンドダストが観測された。

ただ、20日は寒波が強まり、日本海側では大荒れの天気になるおそれがあり、北海道や東北では台風並みの暴風に警戒が必要。

週明けにはさらに強い寒波が列島全体を覆い、「10年に一度」の記録的な寒さになるとみられ、23日は都心で初雪の可能性もある。

2022年12月、新潟県などで大雪となったが、それに匹敵する記録的な雪が北日本で降る可能性もあり、交通障害の発生などに十分な警戒が必要。

20日は今季最強寒波“冬の嵐”警戒 週明け「10年に一度の寒さ」|FNNプライムオンライン
今シーズン最強の寒波が襲来し、20日から日本海側を中心に冬の嵐になるおそれがある。週明けは、記録的な大雪となる可能性もあり、大規模な交通障害の発生などに警戒が必要。19日は、冬型の気圧配置が緩み、広く晴れわたり、早朝の岩手・盛岡市では、幻想的なダイヤモンドダストが観測された。ただ、20日は寒波が強まり、日本海側では大荒…

引用元: ・【週明け】「10年に一度の記録的な寒さ」 [クロケット★]

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:13:10.94 ID:JR1mgBiS0
>>1
温暖化どうした
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:12:24.63 ID:ABy/VwcE0
10年に一度ってたいしたことなさそう
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:12:53.18 ID:+dNjnpAd0
毎年言ってないか
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:13:05.17 ID:3fNwW2Zt0
今朝でさえ車のガラスバッキバキに凍ってたのに
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:13:17.26 ID:7ZB9Gp8i0
それならたいしたことないな
100年に一度のことがあったら、騒ごう
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/19(木) 12:13:40.36 ID:LREHZaK00
電気ガス代が不安だ

The post 【週明け】「10年に一度の記録的な寒さ」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.