もっと詳しく

世界遺産に登録されている岩手県平泉町の中尊寺で、新年を前に仏像についた1年のほこりを落とす「すす払い」が行われました。 中尊寺には、金色堂や宝物館などに国宝や国の重要文化財に指定されている合わせて44の仏像が安置されています。 19日から宝物館ですす払いが始まり、寺の3人の僧侶が「薄葉紙…