もっと詳しく

NECが「役職定年」制度を廃止したという報道を目にした。役職定年とは55歳前後で部長や課長から外す制度のこと。ポスト不足の解消、人件費の抑制がそのねらいである。1980年代以降に一般化したものだが、今や導入当時とは状況が異なる。世の中に先んじて動いたNECの英断を高く評価したい。 1985年上智…