もっと詳しく

2023年春に配信予定のスマホゲームである大注目のファンパレ。

かなり気が早いですが、リセマラのやり方はどうなっているでしょうか。

本格的にリセマラをするなら、高速での方法や終了ライン、妥協はどこかということも知っておきたいところ。

そこで今回は、ファンパレのリセマラのやり方や高速の方法、終了・妥協ラインはどこかを見ていきます。

大注目のゲームなので、今のうちに情報を集めておきましょう。

この記事でも、最新情報が出てきたら更新していきます!

では、ファンパレリセマラのやり方は?高速の方法や終了ラインや妥協するならどこ?をご覧ください。

ファンパレリセマラのやり方は?

まずはリセマラのやり方を見ていきます。

ファンパレリセマラの手順は?

リリース前なので、アプリゲームの基本的なリセマラ手順を確認していきます。

  1. ファンパレをインストールして開く
  2. チュートリアル終了までプレイ
  3. ログインボーナスや事前登録報酬などを受け取る
  4. ガチャを引く
  5. ねらい通りでなければアプリをアンインストールして1からやり直す

基本的には上記のような流れでリセマラができるものと考えられます。

ファンパレリセマラの事前登録者特典は?

事前登録の特典を見ていきましょう。

2023年1月現在、GooglePlayでの事前登録のみで50万人という条件が達成されています。

  • 10万人→Twitterアイコン(虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、禪院真希、狗巻棘、パンダ):達成済
  • 20万人→ガチャ2回分の石「廻珠」:達成済
  • 30万人→抽選で10名に手帳型スマートフォンケース、全員にTwitterアイコン(東堂葵、加茂憲紀、禪院真依、三輪霞、究極メカ丸):達成済
  • 40万人→ガチャ3回分の石「廻珠」:達成済
  • 50万人→抽選で10名にオリジナルアクリル時計、全員にTwitterアイコン(五条悟、七海建人、夜蛾正道、伊地知潔高、家入硝子):達成済
  • 60万人→ガチャ10回分の石「廻珠」
  • 70万人→抽選で10名に声優サイン入りキービジュアルB2タペストリー(榎木淳弥さん、内田雄馬さん、瀬戸麻沙美さん、中村悠一さん)
  • 80万人→ガチャ10回分の石「廻珠」、Twitterアイコン(漏瑚、花御、吉野順平、真人、夏油傑)
  • 90万人→抽選で各1名に等身大アクリルパネル(伏黒 恵、釘崎野薔薇)
  • 100万人→抽選で各1名に等身大アクリルパネル(虎杖悠仁、五条悟)

ファンパレリセマラの所要時間は?

リセマラの所要時間は、一般的に5~15分というところです。

ファンパレリセマラの高速の方法や終了ラインや妥協するならどこ?

では、リセマラを早く回す方法や、終了・妥協ラインを見ていきましょう。

ファンパレリセマラの高速の方法は?

リセマラを高速で回すためには、以下のような点に注意してみましょう。

ファンパレリセマラ中はムービーやイベントをスキップ

ムービーやイベントが流れますが、スキップできるものはどんどんスキップしましょう。

ムービーやイベントは一番はじめに見るだけにしましょう。

毎回見ていると結構な時間がかかります。

ファンパレロリセマラガチャはムービーをスキップ

ガチャにも演出としてムービーが流れることがあります。

ガチャはリセマラ終了後に何度も引いていくことになるはずなので、リセマラ中はスキップしましょう。

気になる場合はリセマラ後にじっくり演出を見て下さい。

ファンパレリセマラガチャは10連で引く

ガチャを引くときにも注意があります。

単発で引かずに10連ずつ引くようにしましょう。

単発で何度も引こうとすると、その分スキップの手間がかかります。

ファンパレリセマラ中は戦闘を倍速にする

もし戦闘が倍速に出来る機能があれば、倍速にしましょう。

これをするだけでもだいぶ時間が変わります。

ファンパレがアンインストールではなくデータ削除できればする

リセマラの際にアプリのアンインストールが必要ない場合があります。

ログイン前のトップ画面でデータ削除ができるのであれば、リセマラにかかる時間が短縮できます。

ファンパレリセマラの終了ラインや妥協するならどこ?

つぎに、終了ラインや妥協するならここ、というのを見ていきましょう。

呪術廻戦の好きなキャラが引けた時

呪術廻戦では非常に多くのキャラクターが登場します。

プレイアブルキャラクターも多いので、推しのキャラクターを狙う人も多いでしょう。

好きなキャラが引ければ、その後のゲームも良い気分で進めることができそうです。

最高ランクキャラが複数当たった時

最高ランクのキャラがゲットできれば、序盤をサクサク進めることができるのではないでしょうか。

初回の10連ガチャでは最高レアが1枚保証されることが多いので、複数当たればリセマラを終了しても良いかもしれませんね。

ログインボーナスが勿体ないので出来れば1日以内に終わらせる

ログインボーナスはリリース初日から発生します。

もったいないので、その日のうちにリセマラを終了させて、ボーナスを受け取った状態で二日目に向かいましょう。

まとめ

今回は、ファンパレのリセマラのやり方や高速の方法、終了・妥協ラインはどこかを見ていきました。

ファンパレをスムーズに始めるためにも、リセマラのやり方を確認しておきましょうね。

高速で回す方法にも気を付けながら、終了・妥協ラインを目指しましょう。

それらのラインをどこにするかも、リリース前に決めておきたいですね。

来年春のリリースを楽しみに待ちましょう。