1月16日、WRC世界ラリー選手権に参戦しているMスポーツ・フォードWRTは、2022年引き続きシリーズの最高峰カテゴリーに投入する『フォード・プーマ・ラリー1』の新しいカラーリングを公開した。
“WRCハイブリッド時代”の幕開けを告げるラリー1規定が導入された2022年シーズンのオープニングイベントで歴史的なワン・スリー・フィニッシュを飾り、4年ぶりの勝利を味わったMスポーツ・フォード。あれから約1年、イギリスの名門ラリーチームは新シーズンに向け、2019年王者のオット・タナクと成長著しいピエール-ルイ・ルーベのふたりをレギュラードライバーに迎え、まもなくラリー・モンテカルロで開幕する2023年の戦いをスタートさせる。
今週19日(木)に始まるシーズン開幕戦を前に公開されたフォード・プーマ・ラリー1の新しいカラーリングは、シンセウェーブにインスパイアされハイブリッド時代にちなんだエレクトリックな外観を維持しながら、フォードの象徴であるブルーが新しいテーマカラーとなった。そこに鮮やかなピンクとエレクトリックブルーのネオンボルトが配されている。
また、チームを支援するフォードのブランドロゴは引き続きボンネットの中央に配置され、象徴的なレッドブルのマークはタナクとルーベのマシンの目印となる。
Mスポーツはこの新しいカラーリングについて、2022年のカラーリングの成功を受けて2023年は色とパフォーマンスの両面でインパクトを与えることを目指し、さらに一歩進んだデザインに仕上がった、としている。
ラリー・モンテカルロではタナク車とルーベ車に加えてジョルダン・セルデリディスがドライブする3台目のフォード・プーマ・ラリー1が登場する。このクルマもワークス登録の2台と同じ鮮やかなフォードブルーを纏うが、レッドブルのロゴは反映されていない。



