もっと詳しく

三重県鳥羽市国崎町の前の浜で17日、江戸時代から続く海女の伝統行事「ノット正月」が行われました。 この行事は、家内安全や海上の安全、豊漁などを祈願するもので、魔除けの文言を書き込んだ「ツメの札」と呼ばれる木札や、お神酒・小豆飯・なますを海に供えます。その後、わらで長さ2メートルほどの…