もっと詳しく

日米が金融政策を修正する転機を迎えている。日本は日銀が長期金利の上昇を抑えるため10年物国債を購入し続けるなど、市場機能の歪みを解消できずにいる。米国は政策金利の利上げ幅を縮小するとの観測が市場に広がる。日銀が容認する長期金利の上限を引き上げれば、日米金利差が縮小して円が買われやす…